トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年07月22日 - 23:16 ]

【往年の名選手を挙げて懐かしみませんか?】

■ ルイス・アルコナーダ
ロベルト・ロペス・ウファルテ
アルベルト・ゴリス


日本でも比較的鮮明な映像が見られるようになってからの世代は、当時の記憶を美化し過ぎた結果による論争が絶えないのでそれより前でお願いします



スレッド作成者: エイスメンディ (gPoLDD41uPU / e4ohLxG1DaI)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/23 - 08:24) 昔はとんでもないチームや選手には魔法ってつけることが多々ありましたね魔法の砲兵とか左足の魔術師、魔法の猫etc
(07/23 - 08:10) マジックマジャールの話出てたけど、MMシステムの前にハンガリーの伝統民族マジャル人の魔法を使ってるような奇跡のチームでマジックマジャール。その魔法がMMシステムでマジックマジャールの頭文字が同じってだけ
アッヲ (07/23 - 02:31) ええやで〜。またな〜
(07/23 - 02:07) もうみんな寝ちゃったかな?面白いスレをありがとう
ヘンリク (07/23 - 01:40) ペルーに限らずブラジル、アルヘンの次に続く国が8~10年周期で入れ替わってるからなんですよね。今だとチリでその前はパラグアイ、その前はウルグアイ、コロンビアみたいな。そしてしっかり足場固めてきたエクアドルはこのまま3,4 番手キープして南米サッカー底上げしていく感じ
(07/23 - 01:24) ディフェンスのリーダーはチュンビタス、もう1人のエース・ソティルはバルサでもプレーしたクライフの盟友
(07/23 - 01:21) ペルーの黄金時代も今じゃ想像できないな
ヘンリク (07/23 - 01:19) ペルーのクビシャス。この選手も前のサカダイで覚えた選手。当時の南米ではペレと並び称される選手。
(07/23 - 01:16) メキシコのカンポス
ヘンリク (07/23 - 01:14) 1:02>ソ連だけでなく東欧諸国含めて、当時はスポーツによる国威発揚が盛んだった事もあるでしょう。
エイスメンディ (07/23 - 01:04) >0101 ええ、それですね。プラティニがあそこまですごい選手だと知ったのはWSDのおかげです。
エイスメンディ (07/23 - 01:02) ああ、それです。ロシアはソ連崩壊してからというものソ連時代の強さを失いましたね。ロシア以外の国の選手が凄かっただけなのかもしれない
(07/23 - 01:02) 蜘蛛の糸じゃ、お釈迦様みたいですね笑
(07/23 - 01:01) WSDだと最近、レジェンドの生涯を漫画で紹介する企画がやってて、結構面白かった。意外と似てるし
(07/23 - 01:00) 理由は黒いユニに、長い手足
(07/23 - 01:00) 黒蜘蛛だぜ
エイスメンディ (07/23 - 01:00) ヤシンの別名なんでしたっけ?蜘蛛?蜘蛛の糸?
エイスメンディ (07/23 - 00:59) >ヘンリク そうだったんですね。WSDもペレとか取り上げてたんで、たぶんそういった感じなんでしょうねぇ。
(07/23 - 00:58) チッ、バレたぜw でもユーヴェで5連覇ってすげぇぞ
(07/23 - 00:57) コンビさっき知ったばっかだろw
ヘンリク (07/23 - 00:57) ドゥンガ以下どころか、コメンテーターとしても終わってる。クリンスマンとは差がつきましたね。
(07/23 - 00:56) GKだとサモラ、ジャンピエロ・コンビ、バンクス、ヤシン、ゾフ
ヘンリク (07/23 - 00:55) エイスメンディ氏> その昔サッカーダイジェストで、往年の名選手の隔週連載やってて、そこでマジックマジャールとプスカシュについて知りましたね。多分94年頃だったはず。バッジォのユーベ時代のポスターとかついてきてた記憶あるので。
(07/23 - 00:55) マテウスは、傍目にはシメオネみたいになってもおかしくないのに、実際はドゥンガ以下だからな
エイスメンディ (07/23 - 00:52) ガリンシャは某ゲームでかならず無双する選手だったので重宝していました。
(07/23 - 00:50) ドリブラーのガリンシャ
ヘンリク (07/23 - 00:50) ハンガリーをダメにしたのはマテウス
(07/23 - 00:49) 続き:復活してほしい。オーストリアとかウルグアイとか
エイスメンディ (07/23 - 00:49) 興行面を重視し過ぎた側面は想像以上の罪だと思っています。目に見える結果のメリットに対して、デメリットがデータ化しづらいんですよね
(07/23 - 00:49) ”昔は”強かったチームに復活してほし
エイスメンディ (07/23 - 00:47) シャルケに在籍したこともあるサライがいますね。フンテラールの代役にすらなり得なくて、まるでハンガリー代表を端的に表しているようでした
(07/23 - 00:46) とはいえ、60〜70年代にかけてもベネやアルベルトみたいな選手はいたことを思うと、ここ20年の零落っぷりは極端だよな。サッカー人気そのものが、ガクンと落ちたりしたんだろうか
(07/23 - 00:43) ハンガリー動乱が起こってなかったら今もハンガリー強かっただろうなぁ。今のハンガリーで思い付く選手がキラーイしかいない
エイスメンディ (07/23 - 00:43) あら、ヘンリクお詳しいですねぇ
エイスメンディ (07/23 - 00:40) 偉大な先人達を前にサライは何を思う……
ヘンリク (07/23 - 00:40) 当時自称最強のイングランド相手に、ウェンブリーで6-3で大勝したんだけど、実際にはそのイングランド戦も含めて、1950年から1954年のW杯決勝がドイツ戦まで無敗だった。その中心がプスカシュ。
(07/23 - 00:39) wikipediaから引用って書くの忘れた
エイスメンディ (07/23 - 00:38) あ、なるほど。旧ユーゴスラビア以外の東欧はからっきし駄目です。いや、それすら微妙ですけど
(07/23 - 00:37) 実際にはWMフォーメーションを用いていたのだが、センターフォワードとインナーが意図的に前後のポジションチェンジを行うことにより、マークのずれとゴール前のスペースを狙って作り出すという戦術である。当時はマンマークが主流であったためポジションチェンジによりディフェンダーが引き出され、相手ディフェンスのフォーメーションは崩壊し、ハンガリー代表は圧倒的な攻撃力を発揮した。このポジションチェンジ後の形がMMの形になっていたためMMシステムと呼ばれ、ハンガリー代表が「マジック・マジャール(Magical Magyars)」と呼ばれる所以ともなった。
(07/23 - 00:37) なんだこれはwww ゲームばっかやってたからごっちゃになってる
(07/23 - 00:36) だから、ガメイロって誰だよwグロシチのこと?
(07/23 - 00:35) 由来はうろ覚えだが、確か当時ホーム無敗記録を誇ってたイングランド代表を敵地でコテンパンにした時に、地元の新聞がそう報じたんだったと思う
(07/23 - 00:33) コチシュ→ヘディング上手すぎて名称が黄金の頭 ガメイロ→マジックマジャールの守護神 マジックマジャールはプスカシュが左足の魔術師って言う名称だからそっから来てるんじゃない?
エイスメンディ (07/23 - 00:27) ところでマジック・マジャールの由来ってなんなんですか?プスカシュぐらいしか分からない……
エイスメンディ (07/23 - 00:25) アルコナーダ含めて上記の3人がレジェンドですねぇ。アスレティックは……ビゲーラはバスク人じゃないので純潔主義を捨ててしまいましたねぇ。
(07/23 - 00:25) リーガ行った選手だと、ゾルタン・チボルもそうだな
(07/23 - 00:17) プスカシュのことだわ。某サッカーゲームのプスカシュの名前がプルセルだったから間違えた
(07/23 - 00:16) プルセルって誰?プスカシュのこと?
(07/23 - 00:14) マジック・マジャールのコチシュ、プルセル
(07/23 - 00:12) 自分はむしろビルバオファンなんで、ソシエダのレジェンドはあんまり分からないが、やはり一番のレジェンドというとアルコナーダなのかな
エイスメンディ (07/23 - 00:03) あ、そうですね、カップ戦も含みます。つまり厳密には歴代公式戦出場試合数、ですね。昔は今よりもコパやヨーロッパにもガチンコで挑んでたみたいなのでフル稼働をしてたのでしょう
(07/22 - 23:59) と思ったけど、カップ戦とかも含むんだろうか
(07/22 - 23:59) へえ。スペイン代表だったのか。1シーズン平均40試合とすると、15年間はレギュラーだったことになるな
ラスタピーヤ (07/22 - 23:48) 糞スレ立てんなカス死ね
エイスメンディ (07/22 - 23:46) 連覇をした時の1人です。レアル・ソシエダの歴代試合出場数が1位の599試合です。リーガ全体を見渡してもなかなかいないですよね
(07/22 - 23:42) ところで、ゴリスって誰?その人だけ知らない
エイスメンディ (07/22 - 23:39) そこはでも、グリエズマンだったりグリエスマンだったりする違いだと思います。ペップとベップみたいな致命的な問題じゃないんでいいんじゃないでしょうか
エイスメンディ (07/22 - 23:37) いや、私も知りませんでしたから慌てて調べました(笑)
(07/22 - 23:37) あと「ド」じゃなくて「ト」なんだな
(07/22 - 23:36) あとdo
(07/22 - 23:36) アルゼンチンの爆弾ヘッドって、何かと思ったらキャプテン翼か。そっちの方は知らんかった
エイスメンディ (07/22 - 23:33) ああ、へスス・マリア・サトゥルステギで記憶してるのでつい勘違いを。日本では取り上げられにくい選手たちなので表記の統一がされてないんですよね。
(07/22 - 23:29) サドルステギは普通にバスク人だった気がするが。違ったらスマン
エイスメンディ (07/22 - 23:27) アルゼンチンの爆弾ヘッドの方であってますか?
(07/22 - 23:21) サドルステギ
エイスメンディ (07/22 - 23:18) そう言えばへスス・マリア・サモラなんかもいましたね。