トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年09月29日 - 23:53 ]

【欧州組が試合出れなくて困っているのは】

■ 完全に協会が世代交代をおざなりにしてきたツケだろ。
本田、長友、岡崎、香川、そして清武、宇佐美。こいつらに依存しすぎた上に若手の育成を蔑ろにした結果U-20で5大会連続で敗退して若手が弱体化し海外組と国内組の差が前以上に開いていった。
ドイツW杯から南アフリカに変わった時、主力で残ってたのって俊さん、中澤、楢崎ぐらいでしょう?しかも俊さんと楢崎は直前でスタメン落ちしその後チームが躍進した。
なのに南アフリカからもう6年たつのに未だに本田、長友らを押しのける人材が出てこない。国内組で海外組の代わりに彼を!と推薦できる選手が誰もいない。国内組メインでチームを組んだら東アジアで惨敗、アウェーとはいえカンボジアに苦戦する体たらく。
完全に協会の自業自得。堂安や久保が上がってくるのを待つしかない。



スレッド作成者: (YchiuBlfWro)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(09/30 - 13:17) 協会の攻められる部分は、アンダー世代が下でアジアで敗退しまくったりしてるのに監督の人選がいい加減だったり海外チームとのマッチアップをほとんど企画しなかったこと。だから今は反省としてU-19やU-16で頻繁に海外遠征を組んだりしてる。
(09/30 - 10:02) 一番責任あるのは選手だろ。上の世代を突き上げる若い世代の非力さが全て。次が選手を育てる指導者。この件で協会に対して一番怒りが沸き上がるとかどういう感覚してんだ
(09/30 - 06:19) メンバー選考は裏に何かあるとかはないだろ。川渕も監督がすべて決めてると去年だかに言ってたし、ハリル自身もすべて私が選んだと言ってる。もしゴリ押し選出があるのならハリルはそれを隠すような性格じゃないだろ。
(09/30 - 05:56) 協会に責任はない。全て個人の責任
(09/30 - 03:22) 2:41 そうなんだよな批判ばかりせず楽しんだもの勝ち、スポンサーだって価値のある選手だからこそスポンサーに付くわけだからな、それも選手の実力
(09/30 - 02:41) スポンサーなんかとは違うが、以前Cロナウドがゴール後にユニフォームを脱いでポーズを決めたパフォーマンスは映画用のためだった、っていうのがあったけど、そういうものも含めての現代プロサッカーだからな。結局ビジネスだからな。割り切って観るしかないというかむしろそういうのも考えて観てると楽しくなってくる
(09/30 - 02:32) まあ、ジーコ時代のドイツW杯での炎天下2試合の話や、ザック時代のキャンプ地イトゥ問題など、スポンサーもしくは代理店が暗躍したと思われる話はいくらでもあるからな。ブラジルだってスポンサーがメンバー決めてたって話があるらしいし
(09/30 - 02:24) でもまあ現日本代表の場合はハリルが協会を信頼していると発言しているし選考の圧力うんぬんは無いと考えるべきか
(09/30 - 02:24) スター選手が出て、結果がついてくるのがスポンサーとしては理想だろうな。内容なんて分からんだろうし。たださすがに代表でそれはないと信じたいがなぁ・・それを疑い始めたらサッカー見らんなくなるわ
Revigo (09/30 - 02:21) 結果と内容が付いてくるなら陰謀でもリンボーでも、そこに何があろうと構いませんけどね。ビジネスも大事な側面。ただ、カネが集まる前提には勝利を続けていく姿がなければならないハズ。最終目的が同じであれば良いのだけど
(09/30 - 02:21) 香川がいられるのは確実にスポンサー絡みだとおもう
(09/30 - 02:21) こないだ本田がバルセロナへ逆オファー、というニュースの中でバルセロナの強化担当トップが”バルセロナでは”選手補強や選手選考の最終決定権は監督にある、と言っていたこと。上からの選考に対する圧力なんてどこにでもあることなんだろうな。
(09/30 - 02:17) 収入の3分の1はスポンサーによるもの。顔色伺っての運営になるのは間違いないだろう。選手選考にまで影響はあるのかどうかという議論は起こって当然のこと。陰謀論とかいうオカルトめいた話なんかではないだろう。
(09/30 - 02:13) フランスの文化圏ってのは、自己を正当化するためには恥も外聞もないやつらだからな。のらりくらりとW杯までやり通した挙げ句「フィジカルが足りなかった」と言ってのけるハリルの姿が想像できる
(09/30 - 02:11) 正念場
Revigo (09/30 - 02:07) Jリーグの課題など、彼は決して間違ったことを言っているワケではないのがポイント。現状を憂慮して代表監督が課題を挙げていくスタイルは、就任当初好影響も少なからずあった。それが今では結果・内容が伴わないエクスキューズのみに活用され、正当化の為に論点をずらす道具として使っている。こういう詐欺師の様なやり口は看過できない。今や年内の試合で躓く事を期待する自分がいる。
(09/30 - 02:04) あー、金儲け優先で肝心のサッカーに害をなしてると言いたいわけか。でもそれせいぜい親善の組み方とかでしょ?メンバー選考にも口出してるとかさすがに陰謀論が過ぎると思うけど
(09/30 - 02:01) まあ、次の2試合で片方敗けなら、即刻解任でもいいと思う。それでも決断できないなら無能なのは協会。問題なのは引き分けの時。中途半端にズルズル行くからな
(09/30 - 02:01) 正しい親善試合の使い方だよね、なんでこんなに競争力が無いのかな今は、せめてベンチ外の宇佐美は外して欲しかったわ・・・
(09/30 - 01:59) 協会の責任って便利な言葉だな
(09/30 - 01:58) 協会の責任=金儲け優先、ハリルは協会にたいして従順そう、アギーレは違うイメージがある。
Revigo (09/30 - 01:56) ザッケローニ然り、そういう操舵が苦手な監督はクラブチームでじっくりやればいい。ハッキリ言ってナショナルチーム監督に求められる資質が備わっていない。だいぶ我慢して見守ってきたつもりだけど、ハリルは戦術家としてもモチベーターとしても余りに抽斗が無さ過ぎる。常識レベルの話をもっともらしく語る一方で、二言目にはJリーグをディスって逃げ道を作る。劇薬も良い方に作用すれば面白いと期待していたけど、もはや害の方が目立ってきてしまっている。
(09/30 - 01:55) あー、あったなブラジル戦。なんで批判くらってんのかまるで分かんなかったな
(09/30 - 01:53) 親善試合では本田や吉田森重や長谷部外したりいろいろためすべきだったろ、アギーレなら絶対そうするって、ブラジル戦でかなりの新戦力使ったけどあれはあれで良かったと思う
(09/30 - 01:52) 協会の責任ってのがよく分かんないんだよな。具体的に何が悪いって言ってるの?
(09/30 - 01:50) アギーレの方が新戦力の起用は上手い気もするが、もう少し長くやってたらどうか分からんな。少なくともアジア杯ではすでにメンバー的には硬直化が始まってた。戦術的には目を見張るものばかりだったが
(09/30 - 01:49) 余裕が無さ過ぎるんだろうなハリルには。就任時のイレギュラーさからしたら仕方がない部分もあるんだが、あまりにも堅すぎるというか。
(09/30 - 01:49) 巻き返すしかない
Revigo (09/30 - 01:47) 衰えか不遇か、伸び悩みか頭打ちか、はたまた起用ポジションの問題か…もしくは単純にコンディションの問題か。選手個々の抱えるものは色々あるし、力のある選手も常に順風満帆とはいかない。しかし、時間のないナショナルチームという場は、「選抜」という形態において唯一クラブチームに対して優位性を持っている。新たな刺激と競争を如何に持ち込めるかが最も大事な手綱捌きと言ってもいい。その点でハリルは無能さを曝け出している。
(09/30 - 01:47) むしろ今までの代表監督に比べたらハリルは若手をちゃんと起用したり、主力でも不調だったり疲労を考慮してベンチに置いたりそういう機転が利く監督。むしろそれに対応出来ない国内組や海外組二軍のレベルの低さ、及びそれを助長した協会に責任がある
(09/30 - 01:45) 宇佐美なんてガンバでゴールできてないときも呼ばれてるし相当お気になんやね
(09/30 - 01:43) 世代交代が遅れてんのはハリルのせいとしか思えないな、アギーレならそこんとこは上手いとこやりくりできたとおもうし
(09/30 - 01:41) まあ練習ではいろいろ試してるんだろうとは思うけど。試合でおれらが見られるのはそのごくごく一部だから
(09/30 - 01:41) 自分で言わないと誰も正しいって言ってくれへんからな
(09/30 - 01:39) 自分は正しいって口調の監督は、首筋が涼しくなってる証拠。
(09/30 - 01:39) 欧州組云々、国内組もだらしない昨今では新しいスターの登場は二三年では無理やろ
(09/30 - 01:38) 親善試合では色々試すべきだった、1年半近くいて結局いつメンじゃん
(09/30 - 01:38) 欧州メンバーで親善試合やるなら、欧州でやればええんやけどな。日本でやる理由は興業という意味合いだけやし。金も大事やけど死に金にならんようにしてほしいもんやで
(09/30 - 01:36) 代表での思考硬直は監督のレベルとはちゃうとこでおきとるんやと思うで。監督は監督で勝手に自滅しとるんやけど、なんか逃げ口上ばかり上手くなるような雰囲気に思えるんやな
(09/30 - 01:34) たぶんだけど、新戦力にハリルの戦術を打ち込むだけの時間が与えられてないがために、新戦力の招集、起用に及び腰なんだと思う。会見でもとにかく時間のなさを強調してる。それが言い訳といえば言い訳なんだけど。戦術ってものがサッカーでより重要度を増しているからこそ、個人能力を高める海外移籍が不利な状況を作り出している
(09/30 - 01:34) 後は以前に比べて親善試合を頻繁にやらなくなったために新しい選手を試す場が減ったのもマイナスに作用してる。選手を新しく予防にも落とせない試合ばっかが続くせいで常にベストに近いメンバーを呼ばなきゃいけない事でメンバーが固定化され、そのメンバーが試合に出れなくなるとチーム力が低下、かといって落とせない試合で代表初選出の選手なんかバンバン出すわけに行かないから…という悪循環
Revigo (09/30 - 01:32) たいした働きもできなかった名ばかりの中心選手が、試合後に「修正、切り替えをして、次の試合に臨みたいと思います」なんて堂々と宣う姿は実に馬鹿馬鹿しい。今の時代、ナショナルチームで下手に熟成ばかりを図ると失敗する。常に競争と危機感がそこに存在しなければならない。
(09/30 - 01:32) 育成の方向性やろうな。有望な少年をプロにする段階で一気にスローダウンするからな
(09/30 - 01:25) 別に国内組と海外組の差が開いているとは思わないけどな。今まで中心にいた海外組が劣化して国内組が手の届くとこまで落ちてきているように見えっけど、海外組を聖域化して国内組に満足にチャンスすら与えてないだけだろ。ちょっと呼んで、ほんとにちょっと試合に出て結果でないとバイバイって感じ、既存のメンバーも新たに招集されたメンバーのストロングポイントを導き出すどころか、潰しにいっているようにしか思えない状態がずっと続いてんじゃん。
Revigo (09/30 - 01:17) 経験重視という名のメンバー固定化。流れない水はただ腐るのみ。連携は深まるどころかミス続きでも次の試合も当然の如く使われる選手に危機感は皆無。迷走と言い訳のオンパレードで2013年頃のザッケローニより目も当てられなくなってきたハリルホジッチの明日はどっちだ。
(09/30 - 01:14) メンバー一覧に海外組が多いと見栄えがいい
(09/30 - 01:12) 使いもしない選手を数あわせで呼ぶなら、もっと若いやつ呼べばいいのにw
(09/30 - 00:59) Jに良いMFおらんの?
(09/30 - 00:57) 最終予選で経験のない若手を使うのは危険だわな、それこそギャンブル
(09/30 - 00:55) 代わりがいないって言って若手積極的に呼ばない人が監督なんだから仕方がないよね
コーク (09/30 - 00:52) 兵庫の奴はどこ行きやがった
(09/30 - 00:51) せやなあ
(09/30 - 00:50) 話が噛み合ってないな
(09/30 - 00:49) じゃあどうしろって?
(09/30 - 00:48) どうせW杯出られるしなw
(09/30 - 00:48) 香川みたいな終わった選手のことウダウダ言ってないで誰をどう使うか話そうや
(09/30 - 00:48) 以前日本は暗黒時代というスレ立てたものだが楽観視している奴等が多かった。理由として◯◯年当時と比べてみろよ、あの頃のほうが〜、とかいうものだったが、今のほうが明らかに苦しいと思うんだよな。主が言う通り世代交代が全くできていない。多くの国にいえることなんだが、絶対的な選手が居ないのにも拘らずメンバーがあまり代わり映えしないのは本当にマズイと思うんだが
(09/30 - 00:47) んーレベルというのは何を指してるんだろ?
(09/30 - 00:46) ユナイテッドに移籍してきたときあまりのレベルの低さにビックリしたわ
(09/30 - 00:46) ほんまそれ
(09/30 - 00:45) インサイドハーフでゲームメイクさせればいい。そうしないならさっさと外すべき
コーク (09/30 - 00:45) あんなひ弱な奴使ってもな〜ガッツがある奴がほんまおらんな
(09/30 - 00:44) 香川の代わりになる選手が日本にはいないんだよ 笑 つらいよなこれ
(09/30 - 00:42) ワイはもう何年も前から見抜いとった
コーク (09/30 - 00:42) 香川なんてもう終わった選手やからな
(09/30 - 00:38) 香川なんて何であんなのずっと使うのか分からんわ
コーク (09/30 - 00:36) 長谷部はんも劣化が激しいようやからな。今季は所属チームで確実に出場機会を得られるか微妙なとこやし
兵庫県民マン (09/30 - 00:32) 長谷部のところは井手口使ってほしいな。ボール奪取能力は五輪でも通用してたし五輪から帰ってきてからは攻撃も意識しだしてボール持ったらシンプルに捌くだけだったのが積極的に絡むようになったし選択肢が増えた。
(09/30 - 00:25) 世代交代は下からの突き上げがあってこそ。協会が若手育成を蔑ろにしたってのは何を指して言ってるんだっけ?
(09/30 - 00:24) 若手は植田くらいメンタルもフィジカルも強さが欲しいわ。
コーク (09/30 - 00:24) 兵庫やんけwwwwwwwwwwww堂安はまだこれからやぞ
兵庫県民マン (09/30 - 00:22) スマン、メンタル弱い→動かないね。メンタルは宇佐美だわ・・・
兵庫県民マン (09/30 - 00:21) J3で何度も堂安見てるけどメンタル弱いって感じはしないけどな。ユース時代の宇佐美や家長ほどの派手さはないけど今までのガンバの逸材たちとは違ってよく動くし平均的に能力が高い。
(09/30 - 00:01) 堂安は家長っぽいから10代限定だな。A代表の器じゃない、A代表は本田や長谷部を見ればわかると思うが結局メンタルが一番大事だからな。
(09/30 - 00:01) 同じような事立てるんじゃないはキチガイかよ主はw
(09/29 - 23:59) 主に同意