トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年09月30日 - 21:09 ]

【なぜ静岡がサッカー王国になったかを真面目に考察する】



それは南葛小が元セレソン10番のロベルト本郷を
招聘してサッカーの普及に努めたから!




スレッド作成者: ロマンがあるな〜 (f6VmhVu3f1Q)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/01 - 15:10) 小学校時代に清水FCとか浜松JFCと試合したが、鬼強かった。因みに俺は千葉出身
(10/01 - 08:23) 平安時代、蹴鞠の名人で「球聖」と呼ばれた藤原毛成が遠州に流刑になり当地で蹴鞠文化を広めた事に始まる。という嘘
(10/01 - 07:12) 23:39 うん、それは事実。高校入学前に教科書販売ってあるだろ?あの教科書の流れで、普通にスポーツメーカーが安いラインナップだけどスパイク並べてブース作ってる。
(10/01 - 01:29) ブラジル人が多かったからだよ
(10/01 - 01:03) 清水FCが少年サッカー大会で優勝の常連だったから。いまだにオレンジ色のエスパルスに違和感。ちなみに他県民
(09/30 - 23:53) 静岡はブラジル人が最も多い県なんだそうだ。たぶんブラジル人がサッカー文化を持ち込んでのどかな静岡で広まったと思われ。
(09/30 - 23:39) 藤枝東に入学した男子はまずスパイクを購入させられるらしい。体育はほぼサッカーだからサッカー部出身じゃなくてもそこらへんの経験者並みにうまいやつがゴロゴロいる
(09/30 - 23:11) 静岡は、全体的にレベルが高いから一つのチームに集まらないから結果が出にくい
(09/30 - 23:00) 静岡が盛んだからキャプ翼ができたんだろ笑
(09/30 - 22:27) 戦国時代から玉蹴るの上手いんだから格が違うのさ
(09/30 - 22:21) 今は選手権でも滅多に上位行けないし、清水ユース、磐田ユースも特別良い成績を収めてきてない。他県のレベルが上がったとはいえ、寂しい状況。
(09/30 - 22:20) 漫画と現実が混同しちゃったのかな?? キャプ翼ブーム以前から、体育でもサッカーの授業が多かったと聞いた。藤枝東高校は、創立当初からサッカーを校技に定めてるらしい。
(09/30 - 22:04) 今川氏真様のおかげ
(09/30 - 21:37) それより前から静岡はサッカー盛んだったけど…