トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年11月29日 - 21:11 ]

【【真実】Jリーグ死ぬ程つまらん】

■ こんな試合してるようでは一般人には全く届かない。



スレッド作成者: 予想視聴率7% (THu9VOhudos)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/30 - 17:51) ここは一般人が上から目線で偉そうに選手に説教するスレでーーーーーす。
サッカーそのものに手をつけ始めるのは愚の骨頂 (11/30 - 10:15) ほんとそれ。このサイトでさえそんなこと言ってる輩が複数いることに如何にスポーツを見る文化が無いかを思い知らされるわ。
(11/30 - 09:56) 選手が楽しそうじゃないから見てる方も楽しくない。鹿島の小笠原とかサッカーやってて楽しい?って聞きたくなる。ベテランなのに勝つことに頭がいっぱいで余裕がない
(11/30 - 08:14) 単にCSの役目は時代が変わって終わっただけ。それなのに懐古主義でCS復活させれば新規顧客開拓できるなんて矛盾に気づいてないだけ。磐田vs鹿島がダービーの空気を漂わせてた頃はもう少し緊張感があったが、それはCSに限ったことではなかったもん。
(11/30 - 07:39) >0334 サッカー中継は二極化してるし、またすべきだとも思う。ただ一般層に向けた中継にしても、もう少しサッカーというスポーツそのものの力を活かせないかと思う。芸能人を出演させて数字を上げようとしたり、スター選手の動向に頼る実況は、サッカーというコンテンツの力を信じてないなら中継そのものを止めればいいのにと思うこともしばしばあるんだよな
(11/30 - 07:33) そうやってサッカーそのものに手をつけ始めるのは愚の骨頂なんだよ。一番やっちゃいけないこと。もちろんビジネスである以上、エンタメであるべきなんだけど、そもそもスポーツなんだからね。まあ、日本人は戦術に対して従順だから、もっと柔軟でいいとは思うけどね、サッカーの視点から
(11/30 - 06:29) 日本人 サッカー辞めなさい
(11/30 - 04:07) プレーが真面目過ぎるんだよね。もちろん勝つことが一番大事なのはわかるが、見てる人を楽しませるファンサービスみたいなのが皆無に等しい。特に今回の浦和と鹿島の選手はそういうとこも意識してほしい。じゃないと新規のファンはなかなかつかめない
(11/30 - 03:58) Jリーグの選手はもっと遊び心を持つべき。見てる人を楽しませるようなプレーが足りない。華やかさがない
(11/30 - 03:49) まあ、エンタメ性も大事だけど、↓のハイライトを増やすとか、ルールの説明だとか、図を用いてリアルタイムに解説だとか、初心者向けの解説も増やしたらどうだろうかな。コア層には煩わしいかな
(11/30 - 03:42) スカパーも地上波もだけどJの中継に求めたいのは実況とか解説よりハイライトをもっと入れろってことだな。スカパーでも欧州サッカーに見慣れてるとかなり不満がある。
(11/30 - 03:34) 国民のサッカーを観る目、これが優れている国家はサッカー(リーグ戦)が国民的な娯楽になっている(いた)国だけど、これはテレビ全盛期による影響が大きいと思うんだよな。一般層をサッカーに向けるにはテレビと、長い時間が必要なんだろうけど、娯楽が多い現代だと難しいよね。二極化は進む一方だろうな、コアな層とお祭り的な見方をする層と。
(11/30 - 03:30) スカパーに比べ地上波は、とかっていうところは差があって当たり前だろうに。それくらい玄人諸君なら分かるよね。笑 地上波でも局や解説者によって差が出る、っていうのも当たり前だし均一化することは不可能だし、個性だろうに。全体的なレベルを上げろっていうんなら分かるけど、どうやったら各局の実況・解説レベルが上がるか、っていう議論がしたいよね。でもさ、それが果たしてJの人気向上に繋がるのかな。地上波は地上波なりにスポンサーや一般層を意識したエンタメ性も伴わないとついてこないだろうから。
(11/30 - 03:27) 国内でやってるだけで本当に価値が高まってると一般の層が理解できるの?ACLにはそれでも参加はするわけだけどそれで負け続けてリーグの価値は上がってますって自信持って言えますか?中国よりも有名監督や外国人がたくさんくるリーグにそう簡単になるとも思わないし。
(11/30 - 03:26) 今日のRevigoさんはなんかおかしいな。一般人がどう思うかを話してるのにMARKSでガチに自分が面白いと思ったところを話し始めたり、最終的に自分は地上波見てなかったからジャッジできないとか言い出したり・・・。思ったよりMARKSが突っかかってきたからテンパったのかな。かなり珍しい
(11/30 - 03:21) 両方見てないのに中継技術をdisるRevigo
(11/30 - 03:20) 現状手抜きしてないのはよくわかってるよ ただ放映権料があがってさらにリーグのプライオリティが上がるって言われてるからさ チームの格差が無いことがターンオーバーしにくいことにもつながるから難しいんだよ
(11/30 - 03:18) レギュレーションが悪いというのなら二試合通して見て判断しろとか一般層には厳しいと思うな。これに関しては難しいところだろうけど。
訂正 (11/30 - 03:18) 「楽しくて仕方たかった」→「楽しくて仕方なかった」
(11/30 - 03:16) とかそんなんだからJは人気無いのが分からないのかと。あなたみたいな新参を認めない古参が論点をずらして分かる人は分かればいい、とかいう卑屈精神で語るからダメなんだよね
03:03 (11/30 - 03:15) 宇賀神は悔しいって感情はあまり無さそうだな。決勝T一回戦で負けたのに「楽しくて仕方たかった」か・・。本気で優勝目指してるならこんな感想は出てこないはずだと思うがね
(11/30 - 03:14) Revigoはほんと現在のJの悪いところを体現しているよ。MARKSとかいうコテがレギュレーションが悪い、今日の試合内容は一般層にはウケない。って言ってるのに素のJを見てもらわなくては
(11/30 - 03:06) 今日もJリーグの話題になるといつも通りACLについての長文レスを繰り返すフォリクラの皆さん。
(11/30 - 03:03) ACLについては別にJリーグクラブが手抜きしてる訳じゃない。今年の浦和もFC東京もタイトルを取りに行って、アウェーゴール差やPK戦負けで競り負けてる(決勝T一回戦)。浦和の宇賀神はサッカー誌のインタビューでこう語ってる。「ACLに出たら、え、こんなにサッカーのスタイルって違うものなのかという発見の連続で、個々の能力にも驚かされて、でも、楽しくて仕方なかったです」「過密日程のせいだとよく言われますが、そんな言い訳はしたくない。純粋に上には上がいるんだって、力不足を思い知らされました」と。 Jリーグに本当に実力があるクラブがあるなら、2007年の浦和、2008年のガンバのように優勝出来るはず
(11/30 - 02:58) revigo言ってることズレすぎアホ過ぎてワロタ
(11/30 - 02:19) 外で勝つことに価値が出るとは思わん。アジア王者なんて誰が喜ぶんだ?日本一=アジア最強、この国の人たちはそう考える、だってアジアに自分たちが気に掛けるような相手はいないんだから。傲慢だろうがこれが真実じゃん。結局は国内王者という肩書を極限まで高めるしかないよ。トップ選手の流出もおそらく止められん。
(11/30 - 01:47) ほんと何に期待しての放映権なのかはよくわからんけど、それで国内の競争だけに終始してACLは手抜きで勝てませんでしたってなったらほんとにJリーグは魅力的なリーグだって契約続けてくれるのかな?最終的には格差広げてビッグクラブが外で勝つことも目的にしてると思うんだけど。
(11/30 - 01:32) いまだにあんな巨額の放映権料が手に入るなんて夢見心地なんだが。一体どんな手を使えばJリーグをそんな優良コンテンツにできるのか・・
(11/30 - 01:25) この先クラブワールドカップの日本開催も厳しいだろうし欧州のビッグクラブと真剣勝負するにはACLからの道しか無い。ガンバや浦和がユナイテッドやミランとやればやっぱり一般層でもわくわくする。ACLのすごさも金満の中国チームのおかげで説明はしやすいと思う。広州恒大みたいなチームがJリーグにあったらテレビでも大きく取り上げられると思うよ。
Revigo (11/30 - 01:22) リーグに対しての放映権が代わり、そこに架かる資金が拡大した以上、最も大事なのはリーグ戦のクオリティであって、そこが損なわれては本末転倒。チャンピオンシップの様に中継レベルにも期待し辛い地上波に拘る段階は、今季で一旦凍結される。
Revigo (11/30 - 01:19) Jリーグへの貢献?それはある面で状況の変化に逆行している意見ですね。スケジュール的なバックアップは既に充分にしている。ただ、それでも『罰ゲーム』と称される本質的な負担は変わらない。来季からリーグ戦の成績が今季よりクラブ財政に大きな影響を与えるのが確実な状況で、ますますプライオリティは低くなる。
(11/30 - 01:18) バックアップってのも難しいよな。賞金吊り上げて、メディア露出増やせば興味関心をひけるかと言うと一朝一夕にはなかなかね
(11/30 - 01:16) 一般層の感覚を分かったつもりで言うと、アジアナンバーワンってそんなにスゴいことなの?w感が拭いきれないんだよな。オリンピックの陸上は盛り上がってもアジア大会は盛り上がらないのと同じ理屈
(11/30 - 01:14) 大会の魅力なんて関係無いよ 賞金が低かろうがアジアナンバーワンのクラブを決める大会がACLである以上Jリーグ側が全面バックアップするべき。それがJリーグへの貢献の一番の近道だから。
Revigo (11/30 - 01:12) あと「横一戦の平等リーグ状態」をサッカーファンが辟易していると私は全く思いませんが、少なくともその点に関しては来季から劇的に変わる可能性がありますな。
Revigo (11/30 - 01:09) ACL…TVコンテンツとしての魅力は確かに高いが、如何せん大会そのものの魅力が
(11/30 - 01:09) Jリーグに対するレベル低いんだろ?っていう日本のプロスポーツなのに素人の人からも冷めた目線が多い現状をまず認識しないと。それを少しでも変えるには突出したクラブが世界と戦うことが重要。
(11/30 - 01:04) だからこそビッグクラブができてACL王者を定期的に出していかないと。世界に伍するリーグにすぐになれとは言わないけどさ。世界と戦うという意味でACLはリーグの人気を上げる意味でももっと重要視されるべきで、ACLの準決や決勝こそ地上波で関心をもたれやすいコンテンツになると思う。
(11/30 - 01:00) レベルの高さはリーグ全体で上げればいいと思うけどね。全国区の強豪を作るというのは、レベルを高くすることではなく、格差を広げるってことだからね。まあ、確かに磐田の一強時代とか見てて惚れ惚れするようなサッカーではあった
(11/30 - 00:57) 確かに久保くんに群がるサッカーメディアの現状は健全とは言いがたいな。結局スターに依存しても、スポーツそのものへの関心が深まらないのはこれまでで証明されてる
(11/30 - 00:52) ほんと、サッカーの持つパワーは破格なのに、日本人選手でそれを表現出来る選手中々少ないよね。良くも悪くもみんな真面目。Jリーグは真面目は真面目よ。でもそれだけでは飛躍していかない。久保君が現れたらメディアもこぞって群がってる。一つの大きな才能は必要だろうね。世界大会に日本人は弱い言うけどJリーグだって昔は流行りモノとしてバブリーな時代があった。人々がワールドカップを見るにつれJの人気が反比例するように下がったのは日本サッカーのレベルの低さを知ってしまったという理由がある。やはりレベルの高さは大事で、一チームでいいから全国的な人気でスター軍団の憎たらしいくらい強いクラブの存在は欲しい。みんな横一戦の平等リーグの状態に多くのサッカーファンはいい加減辟易してる
(11/30 - 00:52) スポンサーも局の上もサッカーの面白さがどうだったかなんてまるで興味がない。芸能人が出て数字が上がればいいし、その分商品が売れればいい
(11/30 - 00:50) 上っていうか代理店だと思う。スポンサーが望んでると言って局側にゴリ押ししてプロダクションに恩を売る。実のところ局も望んで出演させてるのか微妙なところ
(11/30 - 00:49) 松木、セルジオ、金田、水沼、木村、都波、宮沢、福西、早野、テレビ中継は解説者にもよるよね。
(11/30 - 00:48) 芸人つかって無理やり盛り上げようとするの止めてほしい。そういう発想の上が抜けるのにまだ時間かかるかなあ
(11/30 - 00:47) おれがアンチレッズになったのはワシントンとかを擁してCWC出てた頃かな。世界一のサポーターとか言ってて、この驕れる平氏がとドン引きしたw
(11/30 - 00:46) レッズサポはいまの方が態度でかい気がする。いい選手はレッズに来るべきって態度が目立つ
Revigo (11/30 - 00:46) 少なくとも今日は地味な試合でしたね
(11/30 - 00:44) 確かにちょっと前のレッズサポは高圧的だった(笑)
(11/30 - 00:44) いや、面白い試合はどんな試合でも面白いと思うのよ。でも、地味な試合を地味なままにするのか、深い味のある試合にするのかは、局の実力がかなり出ると思う。
(11/30 - 00:43) ワールドカップを見てると局によって違うってのがすごく分かる
(11/30 - 00:43) どちらかと言えば、都築とか闘莉王が居て、さらにサポーターの殺伐とした感じが好きでした。
(11/30 - 00:42) サッカー中継で局によって細部の感想ならともかく総評として面白かったかつまらなかったか、が180度変わる事があるとは到底思えない
(11/30 - 00:41) 明るいは明るいだろうけど・・槇野がレッズの軽薄さを象徴しているとは思う
(11/30 - 00:40) スカパーはもっと安くしてほしいなあ。CLもJリーグもリーガもブンデスもW杯予選も見たいけどいまはWOWOWだけしか入ってない
(11/30 - 00:39) Revigo理屈っぽい
(11/30 - 00:39) おれは放送する局でかなり感想変わると思うわ。そんなにパッと見て分かりやすいスポーツじゃないと思うんだよな、サッカーは。持ってるパワーは破格だと思うけど
(11/30 - 00:39) 槙野が加入して変わった感じはします。明るくなったような。 都築とか闘莉王とか居たときは、怖かった。サポーターも。
(11/30 - 00:38) ラモスがあんなにネガティブな感想してたら一般人はつまらないと思うだろw
(11/30 - 00:37) 弱くても頑張るレッズが好きだったのに、最近は巨人みたく選手かき集め&ちゃらい印象があるせいか、しらけ気味な元ファンが多い
Revigo (11/30 - 00:37) いや、一般層コア層関係なく、またサッカーに限らず、放送する局の実力で印象は当然変わるでしょ
Revigo (11/30 - 00:36) うーむ、かと言って土曜も敢えてNHKで見たいとも思わないし…ちなみにMARKSさんはどっちで観たんだろうか
(11/30 - 00:35) 周りのサッカー好きは、ほとんどがアンチレッズだなあ。埼玉県民なのに…
(11/30 - 00:35) そうそう良くも悪くもレッズには頑張ってもらいたい(笑)
(11/30 - 00:35) 放送する局で一般層の試合感想が変わると本気で思っているのなら相当一般層を下に見ている
(11/30 - 00:33) 浦和レッズのファンが全国区かどうかは知らんが、少なくともアンチは全国区だぞw
(11/30 - 00:32) まあ、そういうこともあるさwいいオチでした
(11/30 - 00:29) 日本と欧州ではサッカー文化が異なると言われればそれまでだけど、トリノのユーベ、ミュンヘンのバイエルン、イタリア、ドイツではアンチをも引き寄せる全国区だよね。
Revigo (11/30 - 00:29) そもそも「一般人」の観ていた局の中継を観ていなかった私には、トータルとして面白かったかどうかという判定はそもそもできないことになる。ナンテコッタ
(11/30 - 00:25) 見たかったけど、仕事で見られなかった。いつやってもそういう人はでるんだろうけど、平日開催はどうにかして避けてほしかった
(11/30 - 00:25) 根本的な前提が違っていた可能性はあったね、反省w
(11/30 - 00:24) やっぱり事象を追ってるだけなんだよな。こういう試合だからこそ年間を通した視点を強調すべきだと思ったわ。結局のところ、地上波でスポーツ中継をやるときには、人の想いがきちんと伝えられないと意味がない
Revigo (11/30 - 00:24) そうか。TVの伝え方が一つポイントになるとすれば、今日の試合をTBSで観ていたのかスカパーで観ていたのかで試合への印象が少なからず変わるという当たり前の可能性を見落としていた。TBSで観た場合、スカパーで観るより「つまらない試合」と感じる人が多かったかも知れない
(11/30 - 00:22) 全国区って言うけど海外だって地元民は地元のクラブを応援してることが多いと思うけど。Jリーグで全国区の人気を持つクラブを作るなんて、それこそ昭和の巨人並にテレビ中継して洗脳しないと無理だろ
Revigo (11/30 - 00:21) ふむ…酷かったんですね。私なんかは今日の試合もスカパーで観たからその辺は想像するしかありませんが
(11/30 - 00:19) 今日なんか、よく地上波で放送したと思うよ。それもNHKじゃなく民放で。それはCSというレギュレーションのひとつの成果ではある。ただメディアとして伝え方が上手いかというとはっきり言って酷いもんだ。まあ、仕方ないよね、普段やってないし。リーグもテレビ局もきちんと試合をステージングしてあげないと、やはり試合内容に左右されてしまう
Revigo (11/30 - 00:18) その中で手前味噌ではないですが、データ上鹿島は「全国区」に最も近いクラブであると言うことができる。私自身も茨城県民ではないように。
Revigo (11/30 - 00:16) 全国区のクラブの不在…そこには地域密着を掲げるJリーグの抱えるジレンマがありますよね。あちらを立てればこちらが立たない、という二律背反に近いものがある。野球と違ってクラブ数も圧倒的に多い
Revigo (11/30 - 00:14) jRFSZAMKyewさんの挙げたような、日本国内における「先人」である野球から学べる部分は多いでしょうね。ただ、TVのキー局という最も「一般層」に影響力のある後押しがあるかないか、という点はなかなかに覆し難い。
(11/30 - 00:13) なぜ全国区の人気があるクラブがないのか。それはJを支えてるファンが地元愛をベースにしたサポだからだと思うわ。コアサポと呼ばれる人たちほど、応援してチームが勝てば内容はどうでもいい人たち
Revigo (11/30 - 00:11) いえ。差が発生する原理は同じですよ。日本人はとにかく「世界大会」が好き。Jリーグに見向きもしない「一般層」も、とりあえず見ておくか、となる。それだけのこと
(11/30 - 00:11) オリンピックなんかは日本選手を見てるんだと思う。つまり愛国心の甘美に酔いたいってやつかなと思う。もちろんその中から競技に興味を持つ人は出てくるんだけどね。ただサッカーに触れたことのない層は日本国内ではそうそういないとは思う
(11/30 - 00:10) Jには強さ・人気を兼ね備えた全国区のクラブがないのが・・・・例えるなら浦和が阪神、でも巨人に該当するクラブが・・・
(11/30 - 00:09) そりゃ今日の試合に心打たれた一般層もゼロじゃないと思うわ
Revigo (11/30 - 00:08) 別のものではなくJリーグを見て貰うに過ぎないのだから、等身大のもの以上は見せられるハズもなく、そこにウルトラCはありませんよ。まず見てもらうことが大事。その上で今日の試合は地味だったが、去年より質は高かった。
MARKS (11/30 - 00:08) オリンピックはその大半がマイナー競技ですよ。それとサッカーを同じ次元で語るのは違うような。
(11/30 - 00:07) 最近の興味深い現象としては、野球、特に広島はかなり盛り上げたよね。確か視聴率で25くらいいってなかった?あれはどういうことなのか、注目に値すると思うんだよな
MARKS (11/30 - 00:06) 全く別のものではないなら、尚さら我々から「つまらない」という意見が多く出る時点で、一般層も同じ感想でしょうね。今日の試合の面白さがRevigo氏の云う2351なら、普段Jを見ていない一般層には理解できない部分となる。
(11/30 - 00:05) 今日の試合がソリッドで質の高い試合なら、何でラモスが鹿島の選手の姿勢にずっと怒ってたり、現地で観てた人が途中で帰ったり気持ち見せろなんて言われるんだろうね
Revigo (11/30 - 00:05) オリンピックで行われている競技の多くを、ほとんどの人はオリンピックでしか見ない。それと同じことでW杯やCWCと比較するのは余りに分が悪い、そこに追いつく裏ワザなんてあるワケないでしょう
(11/30 - 00:03) おれはそこまでの期待を一般層には持ってないなぁ。JリーグのサッカーとAKBのお遊びサッカー、下手したら数字で負ける思うわ
Revigo (11/30 - 00:02) コア層が面白いと思うだけで、一般層には伝わらない、という感覚が21:57でも述べましたが「一般層」というのを甘く見過ぎかなと。
Revigo (11/30 - 00:00) コア層は一般層の延長線上であって、全く別のものではない。そこに質が伴っていれば、コア層に響くだけでなく一般層にも響く。勿論、ともに100%ということはありませんが。
(11/29 - 23:59) 代表戦は人気があるのに、Jリーグはなかなか振り向かれない。これはやっぱり課題だわな
MARKS、こっちはどうなった? (11/29 - 23:57) http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2016-11-28225006
(11/29 - 23:56) 全くMARKSの言うとおりだわ
現実 (11/29 - 23:56) Jリーグが土曜の昼下がりに地上波で放送されたら視聴率は1%前後しか取れない。しかしバルサ対南米の試合は15%近く取る。ワールドカップの早朝に放送されたイタリアイングランドも相当高い数字だった。なのにJリーグになると中々振り向かれない。何でなんだろう?レビーゴはやたら煩いけど、どうすればJリーグの人気が爆発するのかを一つも述べてない。いつもJリーグを楽しんでる人しか面白いと思えないゲームをゴールデンタイムにやっても、ほんとネガティブキャンペーンにしかならんよね
Revigo (11/29 - 23:55) jRFSZAMKyewさん、XIEzuEg./9Iさん、おっと、御指摘はごもっとも。これは言い過ぎましたな。失礼。
MARKS (11/29 - 23:54) ですから我々が局面を切り取って面白いところを探してみたところで、それは普段Jリーグを観ていたりサッカーを知っているから面白いと感じられる箇所は無いですか。Revigo氏が云う2351はJを見ているという継続性がある前提のことでしゃないですか。
(11/29 - 23:52) んで、そこまで一般層は見ているのかってのが、このスレの主題なんだけどね
Revigo (11/29 - 23:51) Jリーグをそれだけ見ているのであれば、今日の試合がどれだけレベルの高いせめぎ合いの上で成り立っていたかはお解りでしょう。2ndステージに表れたように、勝ち点74の浦和と違って今季後半の鹿島はしょうもない醜態を晒すことも少なくなかった。けれど、準決勝然り、チャンピオンシップに入ってからの鹿島は違いますよ。
MARKS (11/29 - 23:49) 間違えた。土曜日に
(11/29 - 23:49) コア層でもライト層でも試合の感想はそれぞれ、って自分で言ってるのに今日の試合で熱くなれない人は浅い層だと断言するレビゴかっけぇ
MARKS (11/29 - 23:49) そうですか。じゃあ続きがあればまた来週に。
(11/29 - 23:48) 平日の夜にカシマまで行ってるから浅いかどうかは分からないよね。クラブに対して深いかもしれないけど、サッカーに対しては浅いかもしれない。それこそ一般層を読み違える可能性を秘めている
昔2 (11/29 - 23:48) PK吹かれたシーンでジーコは最後の最後まで抗議し続け遂に侮辱的な唾を吐いて退場までさせられた。少なくとも、そんな悔しがり方をした選手は一人もいなかった
Revigo (11/29 - 23:47) MARKSさん、22:50でも述べましたが レギュレーションに付随して試合内容を論ずるのなら、そのレギュレーションが完了してからにするのがフェアでしょう。まだ「前半」が終わったに過ぎない。
MARKS (11/29 - 23:46) それこそ卑屈ですよ。私が見ているサッカーは大半がJリーグですから。
MARKS (11/29 - 23:45) 鹿島についてはもっと引き気味にやると思いましたよ。そこに関してはやや予想外でした。ただ、失点後に柴崎を投入し数的有利となる中盤で、もっと丁寧にボールを繋いで浦和を誘き寄せればもっと決定機は作れたでしょうに。らしさが無かった。互いのらしさを消しあったゲームといえばそれまでです。
Revigo (11/29 - 23:44) aOqR6b/uWxQさん、ニューススレでも同様の意見がありましたが、今日の試合内容で熱くなれない様な浅い層はわざわざ平日の夜にカシマまで行っていないでしょう。そこは心配要らないですよ。
(11/29 - 23:44) リスペクトと言うならそれは実際にチケを購入したファン、サポにでしょうが。
(11/29 - 23:43) サッカーに真摯であれば、支持層は拡大できると考えるのも甘いような気はするな
Revigo (11/29 - 23:41) 私からすれば逆にここでユーヴェやアトレティコの名前をわざわざ出してくることに凄く違和感がある。欧州トップレベルと比べるから必要以上に卑屈になってしまうのではありませんか
(11/29 - 23:39) 鹿島絡みのトップの試合はもっと熱かったよな。対ヴェルディしかり、対ジュビロしかり。もっとライバル関係でギスギスしてたし、どちらのファンでない人も、どちらかを応援したくなる雰囲気があった。リスペクト?いや、選手こそ寒い中来てくれた観客をリスペクトしてもっと熱い試合を見せるべきだろう
(11/29 - 23:39) 誰がうまいこと言えとw
(11/29 - 23:38) MARKSだけにマークには手厳しいな
Revigo (11/29 - 23:38) 攻撃についてはお互い慎重になる中で、それでも相手の隙を突こうと機を見てリスクをかけた攻撃を披露していた。鹿島で言えば山本脩斗の高い位置取り、浦和で言えば阿部の珍しいドリブル侵入などですね。そして今日の見るべきところはそれらをとことんシャットアウトし合った守備であり、局面の1対1のぶつかり合い…流行り言葉で言えば「デュエル」の部分。そしてつまらないパスミスが去年に比べかなり少なかった。両チームの集中力の高さが終始際立っていた。
(11/29 - 23:36) まあ確かに、リスペクトしてないとは思わないが、少しマーケティングに寄った考えだとは思うな、MARKSは。
(11/29 - 23:35) そりゃあできるだけ早く陸の孤島を脱出しないと大変な事になるかもしれないしな
MARKS (11/29 - 23:35) サッカーファンから見れば、ですよね。わかっていますよ。だからユーベやアトレティコの名前をわざわざ出したんです。もっとも、この両チームならもっと上手くゾーンで守りますが、今日は鹿島も浦和もマークで中途半端なところがありましたね。
(11/29 - 23:32) バックスタンド側は9時前に席を離れてる人が散見されました。スタジアムに来てる人ですら帰る試合内容ではテレビ越しのライト層、一般層双方に訴えかける力のある試合だとは言えないかもしれません。スタンドから気持ち見せろって声もでてたし
MARKS (11/29 - 23:32) では視聴率を一つの目安としますか。
Revigo (11/29 - 23:31) なるほど、貴方は確かに私に一定の敬意を払って発言してくれているのは伝わります。そこはありがたい。ただ、賛否両論あるかもしれないが少なくとも一度決められたレギュレーションの中で、派手さはないがサッカーファンから見ればソリッドで質の高い試合をした肝心の選手たちに対するリスペクトを欠いた発言が多い。そこがどうしても引っかかる
MARKS (11/29 - 23:31) 試合内容については2311から2320の通りです。
(11/29 - 23:29) レギュレーションで試合内容を操作できると考えること自体、無理があるとおれは思うな
(11/29 - 23:28) ライトであろうが、ヘビーであろうが、各々が「面白かった」か「つまらなかった」の判断も結果論だよね。
MARKS (11/29 - 23:26) 必ずしもそうでなかった部分をもう少しRevigo氏の口から具体的に聞きたかったですね。
(11/29 - 23:25) REVIGOの負けで終了。
Revigo (11/29 - 23:25) 代弁したいだけならMARKSさんは「マイナスだったと思う」、私は「必ずしもそうではなかったと思う」で終わりですよ。違いますか?
MARKS (11/29 - 23:24) 不毛ではありません。これからもJリーグは続くのですから。一般層を取り込むつもりならば、闇雲に数だけ放映すれば良いというわけではないのです。
(11/29 - 23:24) MARKSは一般層に向けてサッカーをアピールするために何が必要なのか考えてるわけで、その一般層の真意は一般層以外には分からない、だから考える意味がないってことかな?そう主張する方が不毛だと思うけど
MARKS (11/29 - 23:22) Revigo氏、代弁の何がいけないのでしょうか?一般層がつまらないと感じたのではないか、そう案じては駄目でしょうか。今日は地上波でやったのですから、一般層がどういう感想を持ったかは誰でも気になるのではありませんか。だからこういうスレが立つわけですよ。
Revigo (11/29 - 23:21) その中でMARKSさん自身の意見が「レギュレーションが全て悪かった」という所に行き着くのであれば、これはこれで前述の通り不毛だと思うのです。
MARKS (11/29 - 23:20) でも一発勝負なら変わるかもしれない。ガチガチでも局面で必ずリスクを冒しますよ。レギュレーション含めそういう演出をJリーグがすべきでしたね。
Revigo (11/29 - 23:19) MARKSさんにとって「マイナスと思わない」のであれば、「今日の試合はマイナス」という言葉は想像の中で一般層の何割かを代弁しようと試みているに過ぎない。そういう見方があろうといういち意見は十分に理解できますが、現実的に「一般層」というものが画一的ということは有り得ないワケで、どちらが多数派かというマウンティングには我々自身がその分母にすら入っていない状況では中身が無さ過ぎるかと。
MARKS (11/29 - 23:19) 鹿島も浦和も守備が代表メンバーか、代表クラスじゃないですか。組織でブロック作ってるんですから、よっぽどリスク冒さないとスコアは動かないですよ。ユーベとアトレティコがやっても恐らくこんな試合です。
(11/29 - 23:19) 「あふやな世間一般論をぶつけ合うのも不毛」と言っておきながら、今度は相手の言葉じりから揚げ足取りですか(笑)
(11/29 - 23:17) Revigoピンチ
(11/29 - 23:15) Revigoが押されてるぞw
MARKS (11/29 - 23:15) 私にとっては予想通りでそれ以下でもそれ以上でも無かったということです。更にその下で言ったマイナスとは一般層が今日の試合を見た場合の意見です。
(11/29 - 23:14) 今日の試合を、一般層に向けてサッカーの魅力をアピールする場にするつもりがあったんなら、お互い消極的な展開になる試合は、マイナスだったと言っても差し支えないんじゃない?
Revigo (11/29 - 23:12) 今日の試合はマイナスと断言したと思えばマイナスと思わないと言う。どちらでしょう
MARKS (11/29 - 23:11) 鹿島はFWがサイドに流れることでしか起点になることが出来なかった。 一方で浦和は鹿島のボランチとセンターバックの間にポイントを作れていました。そこからもう少し浦和にチャンスを作れれば面白い試合になったかもしれません。そこでリスクを冒さないのは、やはり次もあるからですけど。
(11/29 - 23:11) サッカー経験無いRevigoは何を言っても所詮評論家。
Revigo (11/29 - 23:10) qr5SB3trcR.さん、発言が多い者同士が絡むのは当然では?逐一IDチェックしながら書き込んでいるワケではないので、悪しからず
(11/29 - 23:07) RevigoはMARKSとだけ語り合いたいのであれば、それこそ論点から外れるだけだ。ご遠慮いただきたい。
MARKS (11/29 - 23:06) 例えばこの間のサウジ戦などはその典型じゃないですかね。
MARKS (11/29 - 23:05) 私は今日の試合に高いハードルを設けてはいませんでした。決定機も少なく互いに大崩することもなかったですよね。最後は審判が目立つところまで予想通りでした。マイナスとは思いません。なるべくしてこうなる試合ですから。
Revigo (11/29 - 23:04) 「ここで絶賛されるような試合はやはり一般層が集うような他の場でも褒められていることが多い」…うーん、あやふや。たとえばどの試合でしょうか?例がひとつふたつあれば。
MARKS (11/29 - 23:02) いえ、私はこのサイトについて話しています。ここはサッカーに関しては真面目な人たちが集っていると思っていますよ。ここで絶賛されるような試合はやはり一般層が集うような他の場でも褒められていることが多いです。今日はその逆ですね。
Revigo (11/29 - 23:02) あふやな世間一般論をぶつけ合うのも不毛ですね。双方、自分の言葉で話しませんか?MARKSさんは今夜の試合のどこが「マイナス」だと思ったのでしょう。
(11/29 - 23:02) ホーム&アウェイの1試合目は微妙な試合になることが多いよな
(11/29 - 23:00) 一発勝負にしたら一般人に受ける派手な試合になるかね?違うと思うな。勝負が重要であればあるほど守備的になるのがサッカー戦術の常。それでも真剣勝負の魅力がある。そこが楽しめなければ結局、一般人はつまらないってことになる
MARKS (11/29 - 22:59) 露出さえ増えればその中身はどうでも良いのでしょうか。今日の試合はマイナスです。2試合やるより1発勝負のほうが緊迫感もあり試合内容は濃くなりますよ。
Revigo (11/29 - 22:58) 「つまらない、退屈という意見」のそれぞれがどの層から発せられたかを判断する術はMARKSさんにはないでしょう。勿論、私にも無い。結局お互い誰かの代弁者になるのは無理があるという証左ですね
(11/29 - 22:58) そもそもスポーツを競技として楽しむ文化が日本には根付いてない。結局は日本だったり地元だったり、自分の代理戦争もしくは憂さ晴らしとしてしかサッカーを楽しんでいない。そういうことでサッカーを消費されるのはごめんだ
エイスメンディ (11/29 - 22:56) うむ……。MARKSさんの意見に重ね重ね同意です。スレ本文の「一般人」に焦点を当てるなら、やはりレギュレーションを変えて一発勝負にしたら試合内容も一般人受けするんでしょうね。それが果たしてコア層に受けるのかって話はスレ違いでしょうし
Revigo (11/29 - 22:56) チャンピオンシップがあくまで「地上波での露出を増やす」という目的で復活した以上、現状に対し「マーケティングが下手」という批判は的外れかと。一発勝負にしたら試合が面白くなるという保証があるワケでもない一方、中継試合は確実に1試合減るのですから。
(11/29 - 22:55) もう永遠に一般層の支持を広げ続けられるという幻想は切り捨てるべきだと思うけどな、おれは
MARKS (11/29 - 22:55) 私にはつまらない、退屈という意見が多く目につきますけどね。気のせいでしょうか。
(11/29 - 22:54) 単純にこの試合を見て一般層が追い続けたいか次も見たいか思えるかの話。
MARKS (11/29 - 22:53) 1試合目でつまらないと判断されたら2試合目を見る人は居ませんよ。救いは今日が火曜日だったってことですね。単純に見たくても平日で見られなかった一般層が存在しているはずですからね。
Revigo (11/29 - 22:52) だからどのサイトでもどんな試合内容でも「つまらない」という意見が散見するのは避けられないでしょう。本スレを見てもこういう試合こそ面白かったという人も居る。その辺はコア層でもそれぞれだし、ライト層、一般層にしても同じです。
(11/29 - 22:51) Jリーグ=つまらないとなるとJ全体で900万人超の観客動員って何なの? 視聴率が落ちたからって人気に翳りと捉える方が危険だと思うよ。現にJもNPBも観客動員は対前年比伸ばしている。
(11/29 - 22:50) 今日の試合を見た一般層がつまらないという感想を持つ人が多いのは分かる
Revigo (11/29 - 22:50) レギュレーションに付随して試合内容を論ずるのなら、そのレギュレーションが完了する、つまり第2戦が終わってからにするのがフェアと思いますが、如何でしょうか。監督・選手たちはあくまでレギュレーションの中でやっている訳で。
MARKS (11/29 - 22:50) 不毛でしょうか。レギュレーションを決めたのは誰ですか?Jの上層部、幹部の人間ではありませんか。彼らはあまりにJリーグのマーケティングが下手くそです。私の言いたいところは、つまるところココですよ。
MARKS (11/29 - 22:48) Revigo氏それはわかっていますよ。しかし、このサイトでさえ「つまらない」という意見が多々見られるのに、今日の試合にRevigo氏が仰る10%→15%へ押し上げる力があったとは思えないです。これは願望だと思いますよ。このレスもです→ 今日の試合は、「一般層」から一歩踏み込んだ「ライト層」の何%かを「コア層」に変え得るくらいの質は終始保っていたと思います。
(11/29 - 22:47) その支持層を拡大していく中で、戦い方をもっと考えるべきだったという主張じゃないのかな?MARKSさんは
エイスメンディ (11/29 - 22:46) 日本代表のコンフェデのイタリア戦みたいな内容とスコアだったら極々一部を除いて満足するしサッカーに興味ない人も興味を持つかもしれない。ってことですかね?それだったら同意です。それ以外なら甲乙付け難いですけど。スター不在やら諸問題まで絡まることになるでしょうからね。
Revigo (11/29 - 22:44) そもそも論というか、レギュレーション云々に話を展開するのはEurekaさんの言う通り余りに不毛で生産性がないと思います。
(11/29 - 22:44) あんたはサッカー好きの一般人が多いって言うけど代表戦しか見ないんだったらそれはサッカー好きとしてじゃなく日本国民としてじゃない?日本だから応援する的な
(11/29 - 22:44) なんだこのスレ
Revigo (11/29 - 22:42) MARKSさん、そういう事じゃないのです。たとえばJリーグを見ているのは全国民の内10%だと仮定しましょう。サッカーに限らずですが、スポーツというものがその性格を大きく変えずにファン層を拡大していく為には、残り90%にいきなり大きなアピールをするのは現実的ではない。如何に10%を15%に持っていくか。それが成功したら如何に20%に持っていくか…そういう段階的なアプローチが必要になるのです。
(11/29 - 22:42) 感情論乙
(11/29 - 22:42) 的外れな意見乙
(11/29 - 22:42) 勘違い乙
(11/29 - 22:41) 思い込み乙
(11/29 - 22:41) 上のニュースの中のコメントでもあったけどJリーグ=つまらない、というレッテルは相当根強いと思う。しかも食わず嫌いの人より昔Jを見ていたのに、つまらないと思い段々と離れていた数のが圧倒的に多い。日本国民はサッカー好きな人は多い。でもJリーグ好きの人はその分母があるにしてはかなり少ない。コアな人しか楽しめないリーグはかなり問題だと思うよ。サッカー好きで昔Jを見ていたのに今のJに食い付いて行かない人が日本全国かなりいると思われる。ポテンシャルはあるけど今日のようなゲームでは自分等は絶対にJリーグには戻らないよ。
MARKS (11/29 - 22:40) サッカーを変えろとは言ってませんよ。レギュレーションの問題ですから。勿体無かったなぁと思うだけです。
(11/29 - 22:40) 日本のサッカービジネスとして成功しても、日本サッカーとして成功するかは分からん
(11/29 - 22:40) 内容なんかは一切知らないがよ、面白いの基準って何なの?
MARKS (11/29 - 22:39) それはRevigo氏の想像に過ぎません。
(11/29 - 22:38) 一般層に受け入れられづらいというMARKSの主張はとてもよく分かる。でも、そのことで真剣勝負のサッカーが左右されるのは本末転倒だと思うんだわ。おれは前々からニワカ層を切り捨てるべきだと思ってる。それはこういう本質に手をつけようとする主張が出るからなんだよな
Revigo (11/29 - 22:37) たぶん、ここで心配されているステレオタイプのような「一般層」はそもそも今日の試合にチャンネルを合わせていないと思いますが…今日の試合は、「一般層」から一歩踏み込んだ「ライト層」の何%かを「コア層」に変え得るくらいの質は終始保っていたと思います。
MARKS (11/29 - 22:37) 一般人の評価を気にしてサッカーを変えろなんて言ってませんよ。浦和も鹿島も真剣勝負なのは当然です。でももう一試合あるとなれば余力を残してしまう。初戦が地味になるのは仕方ないのです。だからレギュレーションに問題があったんですよ。
MARKS (11/29 - 22:35) 考え方の違いですかね。私は一般層を取り込むことが更なるJリーグの発展に繋がると考えていますが、Revigo氏は分かる人だけがJリーグについてこれば良いというスタンスのようですね。
(11/29 - 22:33) 派手なショーを見たければサーカスでも見ていればいい。一般人の評価を求めてサッカーを変えるようなことをする必要はない。一見つまらなく見えるものの中に本当の勝負がある。その真剣勝負の魅力を伝えられないメディアにこそ問題がある。せめてこういうサッカーサイトはああいう勝負を擁護するべきだと思うがね
MARKS (11/29 - 22:32) Revigo氏には敬意を払っています。鹿島サポーターである以上今日の試合を悪く言いたくという気持ちも察します。
Revigo (11/29 - 22:31) 論拠があやふや過ぎて反論する気も起きないな
MARKS (11/29 - 22:28) 主さんの意見には概ね同意です。
(11/29 - 22:27) それと民放局が中継すると視聴率の為に変に視聴者を煽ってマイナス効果。入札で決めてるのだろうが、ここはNHKに中継してもらいたかった。
Revigo (11/29 - 22:27) MARKSさんの感想は別にそれでいいのでは?ただ一般層の感想とやらを貴方が代弁しようとする必要があるのかな、という疑問。去年も今年も、サッカーというのが所謂「ミスのスポーツ」である以上、悪しざまに言おうと思えばどうにでもなる。コア層からリーグ全体を心配してそういう意見を述べるのは、私には卑屈に映る。今日の試合に恥じるところは…ある一人の存在を除けばほぼなかった。浦和の選手も、鹿島の選手もソリッドに戦った。それで充分だと私は思うので。
22:18 (11/29 - 22:26) 個人的には挑戦者の立場の鹿島がもっと前に前にっていうサッカーをして欲しかった。あまりにもリスクを避けすぎたように見えた
Eureka (11/29 - 22:26) 不毛ですね...。来季以降もCSが存在するならばともかく、今ごろになって、しかも試合後に「一発勝負が良かった」と口にしてもそれは結果論でしかないような...。生産性のある議論には思えません。
(11/29 - 22:23) 実際の一般人の感想はぜひ聞いてみたいね。でもだいたい想像つく。誰だって最初はライト層だったんだからね。それが何でサッカーに惹き付けられたかというと単純に何か言葉で言い表せない魅力を感じたから。両クラブの選手で誰か一人くらい相手チームだけでなく日本全国の人々のことを意識して戦ってた人いたかな?昔のカズやラモスはそういうこと常に考えてたと思う。それがスターなんだよ。
MARKS (11/29 - 22:19) 私も一発勝負が良かったと思いますね。
(11/29 - 22:19) だからCS決勝は中立地一発勝負にすれば良かったのに。天皇杯決勝や昇格・降格プレーオフの方が遥かに選手の緊張感が伝わってくる。
(11/29 - 22:18) 鹿島はまだしも失うものしかない浦和に面白い試合(要はアグレッシブになれ)は無理があると思わないか?
MARKS (11/29 - 22:17) 卑屈になっているのではなく純粋な感想ですね。地上波にしがみつく必要は無くなった、それは反面一般層にJリーグをPRする場も失ったということではありませんか。
(11/29 - 22:17) 普段Jリーグをまったくみない俺にとっては面白かったな。あいつとあいつが同じチームなんだな、とか。98年W杯のロナウドとサモラーノみたいな。
(11/29 - 22:17) この地上波2試合のためにCSという制度を導入してるのだから、この2試合はほんと重要なんだよなあ、今日の試合を見てJリーグに興味を持つと思える内容してたか?むしろネガキャンになっていた
Eureka (11/29 - 22:13) なんだか...、一般層はこう思うだろう〜という保険を掛けて自分の本音を言っているようにしか聞こえないですね。一般層の感想をもとに議論を進めるのであれば、想像ではなくまずそれを提示すべきではありませんか?
(11/29 - 22:11) この地上派の1試合のためにわざわざ珍妙なレギュレーションにしたんでないの?「1試合で判断するな」は無理が
Revigo (11/29 - 22:10) どんな試合内容でも揶揄はゼロにはならんでしょうが…既に来季からの契約でこの「地上波にしがみつく必要もなくなった今、そんなにコア層が卑屈になることはないと思うんだけど、
(11/29 - 22:07) 両チーム合わせて頑張ったなって言えるの金崎だけだった
(11/29 - 22:06) 主みたいなのは4-4 とかの試合が好きなんだろ
(11/29 - 22:05) 去年の試合中も、つまんないと言われてたよ
Revigo (11/29 - 22:04) ふむ…確かに「一般層」は闇雲にボールを追っかけまわすのがいい守備だと思う可能性はあるかな。
MARKS (11/29 - 22:03) 一般層は自分の知っている有名選手がプレーしているだけで、なんとなく面白いと錯覚してしまうような感覚しか持っていませんから。知っている選手が居なければ次に目を付けるのがスコアです。それが0-0であればつまらないと判断してチャンネルを変える。今晩みたく、所謂玄人向けの試合を彼らに提供する価値はほとんど無いと思いますね。
(11/29 - 22:03) まあ、年に二度しかないゴールデンタイムの地上波でこの内容は寂しすぎるな。この内容ではファンは増えないだろう。代表の試合でも言えることだけどね。
(11/29 - 22:02) 必死さが感じられないね、POを放送した方がいいよ
(11/29 - 22:01) 負けてるのに全力でボールを追わないとかさ。何しにここまで来たんだと
誰も点の取り合いをして欲しいとは言ってない (11/29 - 22:00) そう言ってるヤツしっかり居るけどw
(11/29 - 22:00) 普段は欧州サッカーを熱く観てる者なのでオープンな展開でないジリジリした神経戦の様相を呈したゲームの面白さは十二分に知ってる。たまにJリーグを見る時は自分もJに関してはライトな知識しかない分、一般人の目線になって観ることが出来るんだが、下でも言われてるように、これでは新規のファンは中々生まれないだろうと毎回思ってしまう。普段観てない人に必死さが少しでも伝わったかな〜。ほんとに必死ならPK取られたシーンくらいもっと死ぬ程レフェリーに食い下がって欲しい。結局、いつまでも経ってもJリーグは普段Jリーグを観てる人にしか楽しめないコンテンツのまま。2000億円手にして少しは変わるのかな?
Revigo (11/29 - 21:57) 去年みたいなよくスコアは動いたが、凡ミスありの緩い試合が良かったと言うならそれもひとつの意見。別に否定はしませんが、このサイトに来るようなコア層は得てして「一般層」というのを甘く見過ぎる傾向がある。攻撃にしても守備にしても、大事なのは質。今夜は前者が足りなかったのは間違いないですけどね。
(11/29 - 21:55) 誰も点の取り合いをして欲しいとは言ってないよ。もう一試合あるからなんとかなるでしょ感を選手が出したのが大いに不満だと言いたい
(11/29 - 21:55) ガチガチで固かったな、地上波では一番やっちゃいけない内容だったら
(11/29 - 21:54) つまらなかったのかw見てないけど
MARKS (11/29 - 21:54) 普段Jを見ていない一般層がどう感じるか?が主題ではないのですか。見慣れている私たちからすれば、こういうゲームになるのは予め予想出来たことですし、別に叩こうとも思わないです。だから一般層にもウケる試合を求めるのであれば、それはレギュレーションからではないかと言っているのですよ。一発勝負だってガチガチの試合は多々ありますが、次も控えているからという理由で余力を残すことは無いですからね。
(11/29 - 21:52) 正常な人間はそもそもJリーグを見ない
(11/29 - 21:52) ラモスがすげえ文句言ってたなww
(11/29 - 21:52) 去年はガンバ浦和もガンバ広島も面白かった。今年は出場チームが悪い。勝ち点15も劣る馬鹿島が決勝とか。場違い。
(11/29 - 21:51) ザルでも撃ち合いした方がよかったよ
(11/29 - 21:51) なんか糞つまらない試合だね。去年のサンフレッチェvsガンバ戦はこんな糞つまらないことはなかった
(11/29 - 21:50) そもそもCSは地上波を増やすために導入したんだから、一般人も楽しめるような内容をしなきゃ元も子もないんだよ、この試合見て一般人は楽しめたと思えない
(11/29 - 21:48) 自分には十分楽しめたよ。お互いに中盤の守備が速く、ボール奪われても直ぐ奪い返し合っていた。ノーガードの打ち合いでもすれば、面白いと思うの?そんなのはお遊びゲームでいい
(11/29 - 21:46) 一般人向けに点がいっぱい入る試合したらそれはそれで守備が軽いとか叩くんだろ?笑
(11/29 - 21:43) リトルなでしこ見てたわ
Revigo (11/29 - 21:42) あれだけタイトな試合で両チームの必死さが伝わらないとは気の毒に
11/29 - 21:34 (11/29 - 21:41) ほんとそれ、それを覆して欲しかった、POの山雅岡山の方がやる気を感じられたし面白かった
MARKS (11/29 - 21:41) バスケもそうでしたけど、普段ほとんど興味無くても物珍しくて暫く見ちゃうんですよね。でも大して知識もないし、知ってる選手も少ないとなると、一般層は分かりやすいゲーム展開を求めるんですよ。得点が沢山入るだとか、攻防の激しさだとか。分かる人だけ面白さが分かれば良いというようなゲームだと、Jリーグは更にマイナー視される一方ですね。
(11/29 - 21:41) 負けてるのにチンタラしてる鹿島の選手にラモスずっとキレてたぞ
(11/29 - 21:39) 別にオープンだから面白いとかじゃなくて試合への必死さが全く伝わってこなかったのが問題。金崎だけなんとかしようという気概は伝わった
(11/29 - 21:39) そもそもつまらない以前にサッカー好きしか見ないよ。他の番組だって興味なけりゃ見ないよ。
(11/29 - 21:38) 7%もいくわけないやんw
Revigo (11/29 - 21:36) ガチガチの試合だったのは間違いない。派手さには程遠い。ただ、オープンな試合でなければサッカーの魅力が伝わらないというのはちょっと違うんじゃないかな、と思う。
(11/29 - 21:34) パフォーム神がいなかったらJリーグ死んでたな
(11/29 - 21:34) 一般人にとってJリーグはつまらないっていうレッテルがあってそのつまらなさを再確認できるゴミ試合
(11/29 - 21:33) 焼豚w
(11/29 - 21:32) 思われる、は一般人にそう思われるって意味だろ普通にw
(11/29 - 21:32) 唯一のゴールが痛いンゴ〜で得たPK
MARKS (11/29 - 21:30) これは概ね主さんに同意ですね。地上波で放映される機会が限定されている以上CSは「Jリーグでこういうものですよ」ってPRしているも同然ですから。でも浦和も鹿島も悪くない。選手たちは勝利を目指しているのですから。均衡した試合になるのはレギュレーションの問題ですね、一発勝負ならこうはならないですよ。昨年の初戦は良い意味で裏切られましたが、それでも前半は今日の試合と似たような空気でしたし。
(11/29 - 21:30) きょうの試合はほんとつまらなかったな
(11/29 - 21:29) 今日の試合は微妙だったが、Jリーグ全体がつまらんって言い切るのはおかしい
(11/29 - 21:28) いわゆるチャンピオンを決める一戦で、それなりに新規ファンの人目に触れる可能性がある試合で、糞つまらん試合をしてしまったと言うのは事実。今日の試合を見てJリーグが好きになる人いないでしょ
(11/29 - 21:28) 薄っぺらいスレだよな。
(11/29 - 21:28) たしかにたまーに代表戦みるレベルの人がこの試合観てたらツマランと思うハズ
(11/29 - 21:26) 例えばCL決勝、W杯決勝がつまらないケースも多々あるよ。それで世界のサッカーは死ぬほどつまらない とか言っちゃうの? もっといろんな試合見てから全体を判断しなきゃ
(11/29 - 21:25) 思い入れの問題はサッカーの内容ではないし。。。思われるって、試合を見ていないの? 今日の試合がつまらんのは同意だけどw
(11/29 - 21:25) わずか1試合で判断すんなよタワケ
(11/29 - 21:25) 主さん、死なないで><
(11/29 - 21:24) 具体性に欠けるなあ。。。
(11/29 - 21:23) 簡単に「死ぬ」とか言っちゃダメ
(11/29 - 21:22) 最高峰の試合がこんなにつまらんのだから毎週各地で行われてるゲームは絶望的なまでにつまらないと思われる。膠着したゲームも真剣に応援してる人ならハラハラ面白いんだが、日本全国で浦和と鹿島にそこまで思い入れ持って見てる人は極少数。第三者的に見て何の魅力もないゲームと言わざるを得ない。
(11/29 - 21:22) J2最終節の札幌-金沢戦の次くらいにつまらない試合
(11/29 - 21:20) 具体的な指摘が欲しいねえ。きっと主は詳しいんだろうから。。。
(11/29 - 21:20) 死ぬ程っすか
(11/29 - 21:19) 1試合つまらんだけでリーグ全体がつまらんってどんな発想だよw
(11/29 - 21:18) 副音声のラモスだけ面白い
(11/29 - 21:18)
(11/29 - 21:18)
(11/29 - 21:17) どんな試合ならいいねん
(11/29 - 21:17) 死ぬほどつまらんならそのまま死になよ。生きてるの?
コック (11/29 - 21:16) 今日はなかなかひどい試合やな
(11/29 - 21:16) 見てないけどマジでつまらん
(11/29 - 21:15) 同意
(11/29 - 21:15) 激しく同意。