トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2016年12月08日 - 19:27 ]

【ペップはバルサをやめるべきではなかった】

■ ファーガソンのように生涯バルサを率いてほしかった。
バルサ、ペップ双方にとってそれが良かったと思う。



スレッド作成者: バルサ出てから魅力落ちてる (Kpx3aDPQ.YI / diulWrHKINU)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/09 - 00:53) マンUとバルサではプレッシャーが違いすぎるから
(12/08 - 21:52) あくまでも表面的なんですが、良い関係だと思っています。裏はどうか分かりませんが。
( ゜ё゜) (12/08 - 21:50) そう?選手の獲得や放出の権限は上層部が握っているのに?そうした部分も自分の意見をある程度とおりやすいチームを望んでいたんじゃないの?
(12/08 - 21:45) バイエルンでは、恐らく上の人との関係はよかったと思います。 ヘーネスやルンメニゲ、ザマーとの関係は良かったと思います。
(12/08 - 21:44) ペップはセリエで通用しなかったエンリケ以下の監督なのにいい監督扱いなのが不思議。
(12/08 - 21:43) 男とられた女みたいな理屈でワロータ
( ゜ё゜) (12/08 - 21:42) プレミアリーグで挑戦できて友人がいてバイエルンやバルサのように上とのしがらみがなければどこでも良かったんじゃないの?
(12/08 - 21:38) どうですかねぇ…。難しい質問ですね(笑) 行くのかなぁ…。
( ゜ё゜) (12/08 - 21:37) ぐへへは行くと思うぞぉ
(12/08 - 21:36) ベギリスタインがシティでは無く、違うチームに居たら、ペップもそっちに行っていたか…。どうですかねぇ(笑) さすがにイメージも沸きません。
( ゜ё゜) (12/08 - 21:34) 友達がいたから来たってこと?チームは何でも良かったの?
(12/08 - 21:33) ベギリスタインの存在は大きいと思います。 ペップを呼ぶためにベギリスタインを呼んだと言ってもいいと思います。2012年頃にもペップにオファー出していたと思います。
( ゜ё゜) (12/08 - 21:30) シティというチームに何が魅力できたの?金?仕事のやりやすさ?選手?チーム?
(12/08 - 21:29) 食事やスパイクの色など色々と細かい事は言っていますね。 そんなすぐに意識を変えるのは簡単では無いと思うのです。
(12/08 - 21:28) ペップが良い監督だとは思わないな
( ゜ё゜) (12/08 - 21:27) 今いる選手の意識を変えるというのではダメだったの?
( ゜ё゜) (12/08 - 21:26) 基礎を作るという割には即戦力を要望しているがそのへんはどうなの?
(12/08 - 21:26) なんでしょう。アイデンティティと言いますかね。 基盤みたいな。
(12/08 - 21:25) ギー・ルーは異常ですね(笑)
( ゜ё゜) (12/08 - 21:25) シティにアイデンティティがないというのはどういうこと?
(12/08 - 21:23) マンネリズムに打ち勝つのは難しい。歴史上を見ても、数十年に渡って同一の分野で成功し続けた人間はほとんど居ない
(12/08 - 21:22) バルサではクライフ先生が作った基礎がある。バイエルンではハインケスが種を蒔いた。シティではそれが無いんですよね。アイデンティティのようなものが。なのでペップがその基礎を作る第一人者ですかね。
( ゜ё゜) (12/08 - 21:13) グアルディオラは結果を急ぎすぎ、ぐへへのイメージ。本当の意味での長期的なチーム作りは今のままじゃ難しい
(12/08 - 20:53) イメージなんですが、やはりファーガソンより、ペップの方が毎日新しい可能性を模索していると思うのです。 2011年のCL決勝で試合後に負けたファーガソンが笑顔でペップに握手を求めたのが凄く印象的でした。「コイツらには勝てねぇな」と言うように清々しい感じでした。 ファーガソンの後任はペップだったんでしょうね…。変えるべき時期だったのでしょう。しかしやって来たのはモイーズ。
(12/08 - 20:40) あくまでもイメージや本などがメインと言う悲しい現実
( ゜ё゜) (12/08 - 20:38) どの監督でもそれ同じことだと思うぞぉ。誰だって毎日新しい可能性を模索しているぞぉ。いつも思うが他の監督と比べるがグアルディオラに対しての知識量と他の監督に対してももっているの?持っていて比較するならわかるけど
(12/08 - 20:32) どうなんでしょうね。本人の性格もあるでしょうしね。 ペップは毎日毎日新しい可能性を模索する監督ですからね。まぁファーガソンにも言えるかも知れませんが、イメージはペップの方が濃密な1日を過ごしていそうな感じがします。あくまでもイメージですが。
( ゜ё゜) (12/08 - 20:30) ファーガソンは毎回相当消耗してますな
(12/08 - 20:23) 思っている以上に消耗していたと思います。 それにラポルタ、ロセイとも良好な関係では無かった。それもあっての事です。ペップが会長も監督も兼任していたとも地元紙は書いていますからね。相当な消耗だったと思います。
( ゜ё゜) (12/08 - 19:52) 輝きを取り戻す仕事はできないってことですね
(12/08 - 19:41) バルサを去った理由は「消耗」したからですよね。試合に次ぐ試合でペップは疲れ果てた。そしてバルサが全てを勝ち取った事で選手の目から輝きが無くなった。ペップ曰く「選手達の目から輝きが無くなったら、監督が去る時」らしいですね。
(12/08 - 19:29) ペップ「正直飽きた」