トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年02月04日 - 16:08 ]

【強豪国と日本の差と、日本と東南アジアの差】

■ 東南アジアの代表主力クラスがJ2ですらまるで通用してないのを見ると、力関係は強豪国>>>日本>>>>>>>東南アジアみたいな感じなんだろうな。日本の代表主力クラスがドイツ2部で試合に出ることすら難しいとかありえないし。



スレッド作成者: お (0UtHPXuuyJk)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/05 - 16:13) 東南アジアの選手は技術、スピード、フィジカルの潜在力は十分いいとこまできてるが、戦術面がお粗末すぎて頭が付いて来てないので、その潜在力を活かし切れてない現状。ただそれも外国人コーチが現地にかなり入ってるから今後伸びる可能性は十分ある。日本と強豪国との決定的な差は重要なポジションでの個の力量差。ただその他凡百の選手との差はかなり無くなりつつあって、パズルのピースとして得手不得手の凹凸がチームメイト同士と上手く合致すれば通用するレベルにはある。同じ実力なら現地慣れしてる地元欧州人や、文化的に近い南米、アフリカの方にアドバンテージがあるのは仕方ない。
(02/04 - 20:21) 10段階しめすと、練習で7本番で5~6出せるのが欧州勢、日本人は練習で8だせても試合では4程度までに落ちるからね。。。練習試合で大活躍の記事はもう見飽きた
(02/04 - 17:47) フィジカルの差がでかい。サッカーの技術とかセンスなら問題ない。