トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年04月29日 - 15:34 ]

【マラドーナとかクライフって過大評価じゃね?】

■ サッカーの大イベントがワールドカップしかない時代に
話題になるようなことしただけで
いま動画みても特別たいした選手ではないような気がする



スレッド作成者: あ (g9XYXe9op8E)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(04/30 - 14:05) タイムマシンで行き来できるような話してもな
(04/30 - 00:19) これだけ諭されてもピンと来ないんだから、もう何言っても無駄でしょ
(04/30 - 00:14) まず昔の選手を今の選手の評価の物差しで語られてもね
(04/30 - 00:12) いや、とにかく全盛期のクライフ、マラドーナの試合通しで見てみって一目瞭然だから。今だったらネットで袋叩きにされる守備だから。どんだけ御託を並べようがそれは妄想でしかない。論より証拠。
(04/29 - 23:27) 後の世代の選手は 前の世代が作ってきた技術や戦術を真似て取り入れていく。メッシもマラドーナやオルテガ、アイマール、リケルメ、ジダン、バルサの先輩リヴァウド、ロナウド、ロナウジーニョらのテクニックを真似ながら育ったはずだ。フィジカルトレーニングもより科学的になり、後の世代の選手の能力が高くなるのは当然。でなければ、人類が進化してないという事になる。逆に言うと、過去の選手が作ってきたものがなければ、メッシら今の選手が現在のレベルに達する事は無かった
(04/29 - 23:09) 評価の物差しが違うもの同士が話しても意味ないな。都合の良いとこだけで比較するのはナンセンス
(04/29 - 22:20) マラドーナの全盛期からこれだけたった今でもアルゼンチン人の心に残っているということは、それだけで特別なのではないだろうか
(04/29 - 22:04) 才能だけで活躍できるほど今は甘くないよ
(04/29 - 21:51) これが世界のトレンドだからなぁ
(04/29 - 21:51) 心技体そろった人間が真の一流。
(04/29 - 21:05) 今の選手が魅力無い理由がそれだわ。なぜ特別な人間に凡人のような生活を求めるのか。今のサッカー界にはスーツが似合うサラリーマンしかいない
(04/29 - 20:46) マラドーナは今なら選手として存在できない。コカイン、ドーピング。こんな選手今なら永久追放だわ
(04/29 - 20:28) ↓残念ながらそれはない。10のことやるのが限界の奴がよりハードルの高い20のことは出来ない。現代サッカーはこの20に進化というかハードになってる。それは試合をみたらわかるからとにかく現実をみるべき
(04/29 - 20:17) マラドーナが今の時代にいても通用しないとか言うアホは何もわかっていない。マラドーナやクライフがこの時代にいれば今に合わせたやり方をするだろうし、メッシらも同じだろう。彼らはそれぞれ自分のやり方を見つけ、大活躍するだろう。大事なのはその時代の人々を熱狂させたことであり、質ではない。ということでマラドーナやクライフは過大評価ではない
(04/29 - 20:05) ↓試しにクライフやマラドーナの全盛期の試合通しで見てみ。自分の認識が大間違いだった事に気付くからw
(04/29 - 19:45) 昔と今じゃ審判のファウルの基準が違うだろ 昔にメッシがいても通用しないよ
(04/29 - 18:40) 昔はプレスが緩く、戦術も未熟で、あのくらいでも圧倒的になれた、ならそれ以上を見せられなくても仕方ない。持てる能力を引き出すためには切磋琢磨が必要なんだよ。今の時代に彼らがいたら彼らはもっとすごいもの見せてくれるかもね。
(04/29 - 18:24) そんなのはクライフらが現代っ子として生まれてきたら?って仮定と同じだよ
(04/29 - 18:23) 毎試合ハットとかは知らんけどね
(04/29 - 18:22) なんで単純にプレーの質で〜とかになるのか不思議。その比較に意味があるのか分からない。そんなの当たり前じゃん
(04/29 - 18:14) ↓だからメッシとロナウドを同列で語るな、天才と凡庸なテクニックの単なるフィジカルエリートは全く異質だろ
(04/29 - 18:01) 単純にプレーの質で比較したらメッシ、クリロナ>>>マラドーナ、クライフなのは明白。70、80年代のプレスなんてザルだし、スピードも激スロー。今のメッシを当時プレーさせたら毎試合ハット達成するよ
(04/29 - 17:31) レジェンド中のレジェンドというのは単純に、次の世代へ与えた影響の大きさがそのレジェンドたる所以なんだね。選手も、監督も
(04/29 - 17:16) つまり、今の選手よりも優れていたというのも、ある意味無意味なんだよね
(04/29 - 17:15) メッシがあの時代に生まれてきたら同じことが出来た保証はないし
(04/29 - 17:15) 仮定の話だけど
(04/29 - 17:13) 当時に〜 だね、
(04/29 - 17:13) 同時に存在しなかった物差しでクライフやマラドーナを測っても仕方ないんじゃね? その時代の総量に対してどのくらいの活躍や技量があったかを比較するのがベターだと思われ。今の方が進んでいるのは先人の開拓があったから。つまり次世代に対して新しい価値観を作ったからレジェンドなんだと思うよ
(04/29 - 17:03) ボスマン前の選手とボスマン後の選手でタイトルの話をする際にCLを出す意味がない。
(04/29 - 17:01) 大した選手じゃないなんて 目が節穴か。https://www.youtube.com/watch?v=mfNna0Yh9uY  DFに跳び込ませてくれないドリブル、そのタイミングで打って決めてしまうのか!という多彩なシュートのスキル。良くも悪くも話題性の多かったカリスマ性。サッカーに影響を与えた点ではクライフも偉大。ちなみに当時もCLの前身、チャンピオンズカップは当たり前にあった
16:20) (04/29 - 16:47) タイソンは今じゃヘビー級で通用しないけどねw 2m越えが当たり前になってきたから
(04/29 - 16:25) そのスター性がサッカー見ない人まで巻き込んだから知名度は世界一だし実際テクは世界一だが、冷静にサッカー選手として見たら当時から同世代でもプラティニやマテウスの方が上、という声は少なくなかった。実際マラはビッグクラブで活躍できてないしCL戻ってないからタイトルホルダーとしてはそんなにすごくない。
(04/29 - 16:24) マラドーナはナポリをスクデットに導き、クライフはバルサやアヤックスで大活躍
(04/29 - 16:24) スポーツの世界でも巨人の肩の上の話は成立していると思うのよね
(04/29 - 16:23) そのW杯で活躍したんだから評価されて当然
(04/29 - 16:22) 想像力の足りない主
(04/29 - 16:22) その時代ごとのトップ選手を貶めてなにがしたいのだ
(04/29 - 16:20) ボクシングで例えると、モハメドアリやマイクタイソンって過大評価じゃね?って言うのと一緒だから、恥ずかしい事言うなマヌケ
(04/29 - 16:12) 釜本が過大評価なのは事実
(04/29 - 16:00) まぁ確かにクライフはともかく、マラドーナはワールドカップの一発屋と言えなくもない。
(04/29 - 15:55) メッシやロナウドは言われてないと思うよ。サッカーという競技がもう研究されて完成されきってるから、これ以上大きく変わらないし。今から20年前のロナウドやジダンが過大評価っていう人はいないし
(04/29 - 15:49) 20年後メッシ、ロナウドも言われてるだろうなw
(04/29 - 15:45) 2,30年後にはメッシやロナウドもそう言われてるんだろうな
(04/29 - 15:42) 当時はとにかく守備がザルだった。組織もクソも無い。下手糞がDFやらされてただけ
(04/29 - 15:40) ゾーンプレス、ポゼッションサッカーの始祖であるトータルフットボールを70年代に実現させたクライフとオランダ代表は偉大だよ
(04/29 - 15:36) マジかよw