トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2017年06月17日 - 12:31 ]
【やっぱりラテン系はサッカー上手いよな】
■ 南米なんて先住民以外は全部ラテンだし、スペイン、ポルトガルは強いし。北中米で唯一ワールドカップ決勝T常連のメキシコだってスペイン系だし。
スレッド作成者: アギーレ (if2abyshjmw)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/17 - 18:08)
遺伝の話は真面目にやると超めんどくさいからムリ。文化習慣の話も茶飲み話程度。そこで俺は言う「分母が大きいんじゃないですか」と
(06/17 - 16:21)
サンバの
(06/17 - 14:34)
ドナドーニが職人タイプでホアキンが超人テクってのはあんまり同意できない。ゲームメイカーは優秀だね、要するにパサーなんだよね。ラテンらしいテクはポルトガルの方が色濃いかな
(06/17 - 14:29)
ファンタジスタと呼ばれる選手はウイングが中に切り込めて点も取れる
(06/17 - 14:28)
ファンタジスタと呼ばれる選手は
アズーリオタだが
(06/17 - 13:27)
スペインは超人テクもったウィングいるから良いわ。古くはマルティンバスケス、少し前ならホアキンとか。イタリアはドナドーニとかモリエロ、カンドレーバみたいな職人タイプばかりが大成するwゲームメーカーでもスペインはここ10年で世界最高峰の選手輩出し続けてるよ。
欧州のIQランキングは関係ある?
(06/17 - 13:03)
(102)イタリア、ドイツ、オランダ、オーストリア (101)スイス、スウェーデン (100)英国、ベルギー (99)スペイン、ハンガリー、ポーランド (98)フランス、デンマーク、ノルウェー https://zuuonline.com/archives/106192
(06/17 - 12:51)
優しいのは間違いない。
(06/17 - 12:49)
でもスペイン遺伝子って極度に上手い選手いなんだよね。メッシ、マラドーナなどのアルゼンチンの8割が遺伝子で他国のプラティニ、ジーコ、プラティニ、ディ・ステファノとかもイタリア遺伝子だからな。スペイン遺伝子ってイタリア遺伝子の10倍以上いるのになんでだろう?
(06/17 - 12:41)
基本的に何やらせても能力が高い気がする。留学生やら周りの人にイスパーノアメリカーナが居るけど知識は豊富だし、コミュ力高いし、優しいし
(06/17 - 16:21) サンバの
(06/17 - 14:34) ドナドーニが職人タイプでホアキンが超人テクってのはあんまり同意できない。ゲームメイカーは優秀だね、要するにパサーなんだよね。ラテンらしいテクはポルトガルの方が色濃いかな
(06/17 - 14:29) ファンタジスタと呼ばれる選手はウイングが中に切り込めて点も取れる
(06/17 - 14:28) ファンタジスタと呼ばれる選手は
アズーリオタだが (06/17 - 13:27) スペインは超人テクもったウィングいるから良いわ。古くはマルティンバスケス、少し前ならホアキンとか。イタリアはドナドーニとかモリエロ、カンドレーバみたいな職人タイプばかりが大成するwゲームメーカーでもスペインはここ10年で世界最高峰の選手輩出し続けてるよ。
欧州のIQランキングは関係ある? (06/17 - 13:03) (102)イタリア、ドイツ、オランダ、オーストリア (101)スイス、スウェーデン (100)英国、ベルギー (99)スペイン、ハンガリー、ポーランド (98)フランス、デンマーク、ノルウェー https://zuuonline.com/archives/106192
(06/17 - 12:51) 優しいのは間違いない。
(06/17 - 12:49) でもスペイン遺伝子って極度に上手い選手いなんだよね。メッシ、マラドーナなどのアルゼンチンの8割が遺伝子で他国のプラティニ、ジーコ、プラティニ、ディ・ステファノとかもイタリア遺伝子だからな。スペイン遺伝子ってイタリア遺伝子の10倍以上いるのになんでだろう?
(06/17 - 12:41) 基本的に何やらせても能力が高い気がする。留学生やら周りの人にイスパーノアメリカーナが居るけど知識は豊富だし、コミュ力高いし、優しいし