トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年09月03日 - 01:15 ]

【UEFA PSGをFFP違反の疑いで調査】

■ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000000-goal-socc

UEFAは、パリ・サンジェルマンがファイナンシャルフェアプレー(FFP)に抵触した可能性があるとして正式に調査を開始することを発表している。

パリSGは今夏、2億2200万ユーロ(約290億円)でバルセロナからネイマールを獲得。さらに移籍市場閉鎖間際にモナコのキリアン・ムバッペのレンタル移籍を発表し、来夏に1億8000万ユーロ(約236億円)を支払って買取オプションを行使すると報じられている。

スペインメディアによると、19歳のフランス代表FWの獲得を狙っていたバルセロナとレアル・マドリーは、パリSGの補強を調査するようUEFAに訴えかけたようだ。そして、ムバッペの移籍が成立して24時間も経たないうちにUEFAは、フランスのクラブに対して調査を行うと発表している。

UEFAは「財務管理組織の調査機関は、ファイナンシャルフェアプレー(FFP)に抵触した可能性のあるパリ・サンジェルマンに対して正式な調査を開始する。この調査は最近成立した移籍が規則を順守して執り行われたかどうかに焦点を当てている。UEFAはフィナンシャルフェアプレーが財政の健全化を保つために重要な役割を持つと考えている。調査期間中にこの問題に関するコメントをこれ以上行わない」と声明を出している。

ネイマールとムバッペを獲得したパリSGは今夏、セルジュ・オーリエとブレーズ・マテュイディらを放出した。しかし、収支のバランスは著しく、同クラブがFFPを順守していることに懐疑的な見方がされている。



要するに、どれだけオーナーが資金を注入しようとも、クラブが純粋に“稼いだ”金(収支)以上の金を使うことは出来ないのがFFP
これに対し、PSGはネイマールが個人的に契約解除金を支払ったことから、ポケットマネーをネイマールにボーナスとかそういった形で“給料外”として渡し、ネイマールが加入することで付くことになるスポンサー金を先に計算して、ネイマールを獲得。
ムバッペに関しても、今季はレンタル、来季に獲得(236億円)をモナコに支払う約束で獲得。
ネイマールを奪われたバルサと狙っていたムバッペを横取りされたマドリーはUEFAにFFPの抜け道として通告。
赤字収支には関係してないとは言え、FFPの本来の目的となる「ポケットマネーの抑止(部分的な既得権益の保護のようなもの)」をこのような形で抜け道されてはUEFA側は動かざるを得ないですよね。
ユナイテッドのようなスポンサー金が大量に入るクラブならあれだけ大金使っても大丈夫でしょうけど、ポケットマネーは基本的に移籍金や人件費として使用してはならないのがFFPの条約。
あくまでクラブ収支に視点を置いているFFPに対して、クラブスポンサーや個人やポケットマネーを収支外扱いで使用するのはどうなのか、という話。

FFPに関してはガラタサライが似たようなことでやらかしていましたが、プラティニが作った条約をパリが違反するとも思えず…
と、言いますか、どう考えても前線飽和状態なんだから何人か売ってしまえばこんなめんどくさい事にはならなかったはずですが。
たぶん賄賂か罰金程度で済まされるんでしょうけど、とりあえず来年辺りにまた条約が変更されそうですね



スレッド作成者: エイスメンディ (R7mRpaAuBDs / e4ohLxG1DaI)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(09/03 - 20:56) どっちもカネ持ってるから勝ち負けが見えんな
エイスメンディ (09/03 - 20:31) まあどんな理由にせよPSGがバルサとマドリーに付けいられる隙を見せたのは事実ですね。それがたまたまFFP接触という形で生まれたものの、今後もこういった争いは生まれることはまず間違いなくあります。
(09/03 - 16:40) 11時台のは陰謀論が勝ちすぎているな。今回のPSGに関してはもっとカタールの現状にスポットを当てた方が見えてくるものがあると思う。なんせ昨シーズンまでバルサのメインスポンサーはカタール航空だったんだぜ
(09/03 - 11:55) 「アラブ」と言うくくりが不適当なら、「中東」でもかまわないでしょう。もちろん一枚岩では無い、様々に入り組んだ複雑な中東諸国の関係性の上に、今の歴史があるのですが。
(09/03 - 11:52) 逆に(欲と金にまみれたFIFAとUEFAを筆頭に)欧州の側にしてみると、アラブ側に金を引き上げられるのだけは避けたいので本音ではこのまま見て見ぬふりにしておきたい…でもアラブの資金が入っていない一部クラブや国の意向も無視は出来ない。なぜならそっちの方が”世論的にはまっとう”なのだから。欧州サッカーの文化的・歴史的な側面からでは、少なくともそう。だから何かする”フリ”はしておく。そして抜け道タップリの案を施策としてとりあえずは出しておく…。おそらくこんなところへ最終的には落ち着くのではないでしょうかね。繰り返しになりますが、単なる会計処理の問題でも無ければクラブ運営の問題でも無い、もっと奥深い、そう、ある意味「歴史」の問題だと思いますね。
(09/03 - 11:52) はっきり言いますが、今回の”調査”は単なるポーズに過ぎません。今欧州でテロ頻発を筆頭に一種の”アラブvs欧州”の軋轢が生まれているでしょ?あれ、ISに端を発した単なる宗教戦争なんかでは無く、アラブの富裕層が「この際いっちょ欧州を引っ掻き回してやれ」と心の底で思って金をドカンと突っ込んで見せているのですよね。もちろんそんな事表立って言いもしないしやりもしません。でも結果的にそうなっています。世界中から金を集めて来て廻そうと企んでいる欧州に対して、そうはいくかよ、そうそう利用されてたまるかよ!…それがアラブ諸国の本音。当然それは(単なるサッカーだけでは無い)過去の歴史にも起因します。
エイスメンディ (09/03 - 01:34) いや、ミランはスポンサー金じゃないのかな、あれは。新オーナーのポケットマネーを移籍金人件費以外の全てに回して、収入の全てを移籍金人件費に回したとして…9億の赤字ならなんとか。と言うか、あくまで年単位なんですから後に入ってくる金を怪しまれないようくらいの多めに書いておけばUEFAとしても調査出来ないかな
エイスメンディ (09/03 - 01:21) ちなみにFFPは3年単位となります。PSGは毎年のように前線を補強してるので当然3年単位での接触ですね。今季のミランが何も言われていないのは中国のスポンサー金であるからと、過去2年の補強がそこまでだったからです。