トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年11月22日 - 06:10 ]

【代表に香川 岡崎 清武 柴崎の居場所は無い】

■ ハリルサッカーの場合、そうなるよな。
合う合わないがあるから仕方ない。

本田の居場所も無いんだけど
改心して、センターフォワードをやるってんなら
大迫からスタメンの座を奪えると思う。



スレッド作成者: ハリル (8vXTZ4q7ays)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/24 - 23:20) で、何が言いたいかというと、ファンはもっと我儘に、スキキライだけで自分の応援するチームにこうあって欲しい、で、代表にもこうあって欲しいって言っていい気がするんだよ。その最大公約数が日本のスタイルになっていったときに、「強い・弱い」にも「正しい・誤っている」にも左右されない、サッカー強豪国の国民が代表をいつでもサポートするような文化が(つまり人気が)生まれると思うんだわ。
(11/24 - 23:02) ユーベもバルサも「圧倒的戦力を有するから」代表のスタイルに採用されているだけではないと思うだよね。どっちかというとその逆で、国民性や国民の気質が求めるリクエストに頻度高く応え続けてきた実績がそのチームを代表チームの礎たる資格になっている気がするんだわ。もちろん、その結果が強いチーム・スタイルでなければ採用されることはあり得ないんだけど、例えば同じレベルで強いチームであろうレアルマドリーやアトレティコのスタイルがスペイン代表に採用されることはないと思うんだよね。
(11/24 - 22:52) あ、ごめん。レスに気づかんかった。言っていることはその通りだと思う。ただ…
(11/22 - 18:49) あと彼らは基本的にブラジル型だからそこで時代から遅れていく部分もあるかもしれない。ベースが強いのにACLで結果を出せないのはチームとして戦術面のトライが少ないからじゃないかと感じるときがある。
(11/22 - 18:46) 鹿島に戦力が集まってリーグで他を圧倒するようになればそうなっていく可能性は全然あるんじゃない?今は強いといっても抜けてるレベルではないからね。昨年もリーグ自体は3位だし。あと結局、チームとして小笠原のメンタリティに支えられてる部分があるからそこも重要になってくる。小笠原がいなくなれば鹿島もまた変わらざるをえない。
(11/22 - 17:43) 結構不思議なのが、代表(及びハリル)を厳しく批判する場合に、「この選手をなぜ試さない」とか「このシステム(や戦術)を採用すべきだ」という意見はよく目にするけど、「今Jでトレンドであり最強なこのチームを模倣すべきだ」というような意見はほとんど聞かれないこと。そういう視点はあんまり意味ないんだろうか?国内リーグが代表に繋がるって選手個人だけじゃなくって、戦術・システム・戦略のトレンドとかも含むことのように思うんだが。
(11/22 - 17:39) 例えば、Jの一つ一つの試合に見せ場や戦略性、チームの確固たるスタイルや成長なんかは見られるんだろうか?極東の異文化の島国で資金力もかつて程ではない日本に世界のトップが来ないのは当たり前のことだし、来たところでその人気は一過性なのはJ創世記に経験していることなわけだから、そうではない部分が盛り上がりの土台としてJにあるのなら、代表もそれに繋がって盛り上がっていくと思うんだが。
(11/22 - 17:33) ↓なるほど、そうあって欲しいという気持ちなら、凄くよくわかる。
(11/22 - 17:31) クラブ>代表 レベルの高い選手を集めるヨーロッパでは当然のこと・・・、でも、日本は環境が違う・・・。 サッカー・代表の人気のためにも世界の1流選手もいない中で助っ人外人がゲームを決めるJリーグのレベルが代表よりも高いなんてあってはいけないし、見せ場もないような中身のないサッカーをしていてはいけないと思うんだよ
(11/22 - 16:43) ↓スペイン代表よりバルセロナが強い、イタリア代表よりユベントスが強い。皆が賛成するとは思わないけど、一定数は賛成する意見だと思う。クラブ>代表はさして珍しいことでもない。
(11/22 - 14:42) 海外組みの質の高さも活かせない状況で今のレベルなら、(言いたくないけど)鹿島+αのほうが強そうなのが今の日本代表・・・
(11/22 - 11:58) ハイチに引き分けちゃうJリーガー使うよりマシな
(11/22 - 11:52) あと大前提として日本ってW杯に何とか出られてはいるものの、オランダやイタリアのように当然出られる戦力を有している国とは違うんだから、グループリーグ敗退して当たり前ってところから話を始めないと、日本代表を率いた監督全部を非難することになるぞ。ま、非難したいだけなら好きにすればいいけど。
(11/22 - 11:25) ↓何言ってんだ?資金関係なく国籍で数十チームから選手を招聘できるんだから、クラブチームの監督よりよっぽど選択肢は広いだろうが。だから無責任にあっちの選手がいいとかこっちの選手がいいとかファンは言えるわけだろ?ある程度型のある監督でないと、選手の評価とスタイル(指向性)の評価が二軸で流動的になって、試してはダメを繰り返して、まったく積み上げられなくなるぞ。
(11/22 - 10:49) 代表なんて使える戦力が限られているから、それを使わないというのはいい監督とは言えない。自分の形に当てはめるサッカーをするならクラブの監督をすべき
(11/22 - 08:25) 香川・岡崎・本田はロシア行き決定でしょ。合う合わないではなく、ビビりチキンのハリル爺さんが自らの逃げ道を断つはずがない。例えそれで惨敗だったとしても、「彼らを望んだのは大半の国民であり私だけではない」と言い張るよ。
(11/22 - 08:25) 香川 岡崎 清武 柴崎が居てもW杯で勝てるとは思えないけど、ハリルのメンバーで結果が出てない今の状況でもっとハリル解任論が出てないのはおかしい