トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年12月02日 - 01:49 ]

【なぜ日本は強豪と対戦することを許されないのか】


2014:コロンビア、ギリシャ、コートジボワール、日本
 
2018:ポーランド、セネガル、コロンビア、日本


2大会連続で超絶地味グループに入ってしまったな



スレッド作成者: あ (tAHfb8Lk/WQ)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/02 - 15:18) 2010、2006、1998の記憶がない中高生か
(12/02 - 13:43) H組に入ること多いのが気になる
(12/02 - 13:31) セネガルの所属クラブ、マネとクリバリー以外地味すぎ
(12/02 - 09:42) 1位突破すればイングランドと戦えるぞ。ラグビーサッカー倒してベスト8いける。
(12/02 - 07:12) 地味な国と対戦して地味に負けるの最低最悪面白くない。突破できるならいいグループだったと言えるが敗退したらまったく何もない悲しいだけの出ただけのW杯
(12/02 - 05:01) だからこそ同じ轍踏んだらアカンって気持ちになってくるね。
(12/02 - 04:58) ジャップごときが贅沢言ってんじゃねぇよ
(12/02 - 04:41) 勝ち上がれば対戦できる。主が諦めてるだけのことでは?
(12/02 - 04:31) 勝ってから言おうぜ
(12/02 - 03:41) セネガル、ポーランドの選手の方がだいぶ上だけどな 所属クラブを見ても
(12/02 - 02:07) コロンビア強い
(12/02 - 02:02) カンナヴァーロ次第でドイツ、メキシコ、スウェーデンの組行きだった。二者択一。
(12/02 - 01:58) 4カ国「この組なら突破できる」
(12/02 - 01:52) 勝ち上がれと言うことだな