トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2017年12月26日 - 21:25 ]

【中島翔哉に800万ユーロのオファーらしいけど】

■ 保有権はFC東京が80%も持ってるみたいね。
長友の例もそうだけど、FC東京みたいな戦略はもっとJクラブも見習うべきだよな。

ダゾーンマネーもいいけど、こういう海外クラブに出し抜かれないようなJクラブがもっと増えてほしい。



スレッド作成者: 成績はあれだが (tiL8oRUhcs2)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(12/28 - 10:42) 日本から取れることがわかり、海外市場から注目されたんだから、たった35万ユーロ(約4800万円)の育成費はJリーグに大きな功績を残したともいえるけどね
(12/28 - 10:41) 香川のおかげで安くて優秀な選手が
(12/27 - 18:05) ハリルホジッチが中島を呼ぶことはなさそう。柴崎もダメそう。
(12/27 - 10:34) とりあえず対戦相手まだ未定だが、3月の国際Aマッチデーに代表に呼んで一回試して欲しいな。
(12/27 - 09:42) 中島はドイツとフランス2クラブから獲得の打診があるらしい
(12/27 - 02:07) ガセだと思うけどねえ
(12/26 - 23:52) Jリーグが単年契約ばかりだから育成費しか取れないんだよ。複数年の長期契約していればちゃんと移籍金は発生する
(12/26 - 23:05) プロビジネスなのだから、選手の気持ちを汲んで安く完全移籍させるより、クラブの利益を優先して考えるべき。FC東京のように保有権を持ったままレンタルするのは得策。たった35万ユーロ(約4800万円)の育成費でドルトムントに移籍し、その後 15億7000万円に価値が高騰(マンU移籍時)した香川のケースの損失は馬鹿らしい