トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年04月20日 - 00:34 ]

【オフサイドの説明】

■ 自分の頭の中ではわかっていても、他人に説明するのは難しいね。



スレッド作成者: オフサイド (S9MT7oFhwUQ)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(04/20 - 23:15) 確かに待ち伏せという言葉のチョイスはズレてるな
(04/20 - 22:25) 何も解ってない者に対して「待ち伏せ」なんて言葉を使うと余計ややこしくなる。まずプレーしてる側に「待ち伏せ」という概念がまるっきりない。自分自身、初めてサッカーに興味を持ち始めた幼い時にサッカー経験者の親父に「何で攻撃する選手はキーパーの近くにへばりついていないの?そこにずっといればポンポン点が入るはずなのに」と言った記憶がある。もしサッカーにオフサイドがないとしても、その行為を「待ち伏せ」と言うだろうか?「待ち構え」ではないだろうか。「待ち伏せ」というのは、もっと隠れた所にいる場合に使う言葉でしょ。丸見えなのに「待ち伏せ」はおかしい。「待ち構え」していて点がポンポン入ったらサッカーはちっとも面白くないという観点から説明するのもアリだろう
(04/20 - 19:10) ↓???
(04/20 - 18:59) 誰が言い出したか知らないけど、待ち伏せは、守備側が攻撃陣を待ち伏せするという語感、攻撃側がボール?守備?を待ち伏せは意味が分からないんじゃ
(04/20 - 15:19) 待ち伏せ禁止ってのはよく言われるけどルール知ってる今でもわかりにくいなあ、ウイイレでもFIFAでも数試合プレイさせるのが一番だと思う
(04/20 - 14:34) アホなイギリス人がわかるんだから大丈夫
(04/20 - 14:14) 相手がもしかして概略じゃなくて詳細を知りたい場合に触れるべき項目のいろいろ→●最後尾から2番目の奴の体の後端云々と、GK飛び出しもしくはDF引っ込み過ぎ事案●ハーフウェーラインがオフサイドラインになるケース●ボールの面(つら)がオフサイドラインになるケース●戻りオフサイド及びマイナス方向パスオフサイド(激レア)●オフポジ選手のプレー関与となる場合の条件、GKのセーブ絡み、ポスト・バー絡み●対象のパスに対してのクリアミスとディフレクションの境目
(04/20 - 12:18) 昔とオフサイドの定義が変わってきているから、もう現在の定義を俺は完璧には知らない
(04/20 - 09:18) 俺が聞いてわかりやすいと思ったのは、「一言でいうと待ち伏せ禁止ルール。紳士の国で生まれたスポーツだからね」という説明。
(04/20 - 08:18) 二人目がどうのとか言うと、分かりにくそう
(04/20 - 07:29) 動画なくても小銭などで説明したことある
(04/20 - 07:28) キーパーが上がったら、残ったDFラインの中の二人目がオフサイドライン。こういうあまりない特殊なケースは置いといて、基本的なケースを動画使えば簡単だと思うが。サッカー分かってない人はまずオフサイドルールを分かってないので説明しがいがある。オフサイドルールも知らないからサッカーの面白さに辿り着けないのもある。
(04/20 - 03:31) 最近はもう手元で動画見せて説明できるから簡単じゃない?
(04/20 - 01:13) ん?
(04/20 - 01:11) ↓キーパーが上がっていたらその通りではない
(04/20 - 01:10) 口や文章では伝わりにくいね。
(04/20 - 01:03) 相手のディフェンスライン超えた位置で味方にパス出されたらオフサイ
(04/20 - 00:40) 難しいわ
(04/20 - 00:39) 相手ゴール側からみて2人目の相手のポジションがオフサイドラインで、パスが出された瞬間にオフサイドラインよりも奥にいる攻撃側の選手はボールを触れない