トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年06月13日 - 13:08 ]

【山口をキャプテンにした西野の手腕】

■ http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14856637/

地味だが、監督としてはかなりいい手腕だと思う。

実際、山口に対しては、ミスも多いし、ポジショニングも下手だし、かなり批判の声が高まっていた。
正直、計算できない選手だと思ったし、そういう声もかなり多かった。

ところがキャプテンマークを巻かせてやることで、本人は自信を持ち直しただろうし、昨日も柴崎が抑えられたときに、ちゃんとポジションとって展開するなど、攻撃にも貢献してた。

年齢的にも中核を担わなきゃいけない山口が自信を取り戻すことが、チーム内の雰囲気を良くし、モチベーションを高めることは想像に難くない。

こういう配慮というか、細やかな気遣いは、やはりハリルではできなかっただろうし、日本人監督ならではだという気がする。

正直、戦術や選手を見る目はイマイチだと思うが、この選択ができるだけでも西野にしてよかったと思う。



スレッド作成者: キシリア (g3/G/6qV.k. / tqv4MDK2XvQ)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(06/14 - 14:57) ハリルはサッカー宣教師。教えてやってる目線だった。植民地時代が長かったアフリカ諸国を指揮していて、それが染み付いたのかは知らないが、大人の日本人選手には受け入れられない。トルシエみたいにU20世代から教えるなら素直に従わせる事が出来たかもしれない。 西野監督は選手の話をよく聞いて、細かい所まで気を遣う監督らしいから、コミュニケーション部分ではプラスの面しかない
(06/14 - 06:34) 山口を批判したところで他にいないんだから山口をどうにかするしかない。キャプテンになったことで普段よりパスや積極的な攻撃の意識は少なからず上がったかもな。
(06/14 - 01:14) クソスレと思いきや意外と良スレ。ハリルは君が代聴いてる時の表情が象徴的だったが、心から日本を愛してる感じが全くなかった。同郷のオシムとの最大の違いがそこ。オシムは日本人の性格、特性を理解し、それに最大限に合ったサッカーを常に模索し実行していた。対してハリルは最初から俺が一番正しく俺に合わせろ的な上から目線だった。
(06/13 - 23:20) 青き炎
(06/13 - 23:16) 危険察知は一番だ
光らなければゴキブリと一緒 (06/13 - 20:47) 昨日もパスミスとか反応が悪いとこがあって不安定だったよ
(06/13 - 20:21) 香川はメンタル弱すぎてキャプテン無理だろ。岡崎は得点に集中したいから山口で納得。
(06/13 - 19:36) パスワークは課題だと思うかな
(06/13 - 16:36) 蛍は光ってナンボ(´・ω・`)
( ゜ё゜) (06/13 - 15:25) いいぞぉ
(06/13 - 15:14) 山口リーダー
(06/13 - 13:51) 選択肢としては年長者の岡崎や香川でもよかった。実際、乾、岡崎、本田は、ん?という反応だったと記事にある。やはり意図があったと考えるのが自然
(06/13 - 13:30) 単なる消去法でしかないじゃん。
(06/13 - 13:16) 昨日のスタメンでクラブでもキャプテンだったのは山口と高徳くらい?