トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年07月13日 - 20:37 ]

【高校時代にフィジカルばかりを鍛えても・・・】

■ 2018FIFAワールドカップ(W杯)ロシア大会の決勝トーナメント1回戦で、ベルギー相手に今大会ベストゴール候補ともいわれるシュートを決めた乾貴士。「大会最軽量」とも言われた乾だが、セゾンFCから野洲高校に進学をした頃は今よりもさらに細く、ひ弱なイメージが付いて回る身体だった。

 だが、野洲高校サッカー部を率いる山本佳司監督の目には、眩い光を放たんとしているダイヤの原石として映っていた。

「乾はセゾン時代から抜群のテクニックを持っていたが、滋賀県トレセンから関西トレセンの選考会に行っても、周りの大人から『上手いけど…小さいし、出来ないことが多すぎるね…』と言われて、落とされて来た選手。本来あれくらいの選手ならいろんなJユースや強豪校の間で争奪戦になるはず。そうならなかったのは、選手への判断基準が未成熟だからだと思いましたね」(山本氏)

 山本氏は当時をこう振り返ったように、フィジカル的に周囲の選手より劣る乾は、正当な評価を受けていない印象を受けた。

「誰も出来ないようなボールの持ち方、そして常に相手の逆を取る『駆け引き』の上手さには、すごく才能を感じました。だからこそ、その長所を高校3年間でより伸ばそうと思ったんです。手っ取り早く勝とうと思ったら、高校時代から乾にどんどんフィジカルトレーニングをさせていけば、もっと良い成績を出せたかもしれません。でも、それだと将来的に選手として行き詰まってしまうんです。大学やプロに行ったら、周りのフィジカルもグッと上がってきます。フィジカルだけで優位に立てない状況になったときに、武器がないと生き残れません。だからこそ高校時代に、身体が小さくても、大きい選手に対して『これだけは負けない』というものを培わせておけば、フィジカルは正直大学やプロになってから鍛えても間に合うと思います」(同)

「高校3年間は『最後の育成年代』でもあります。ならば、大学やプロに行ったときにすぐには使ってもらえないかもしれないけど、

(略)

http://biz-journal.jp/2018/07/post_24037.html



スレッド作成者: フィジカルはあとからでも (MBWIqQtTxh6)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/14 - 18:57) テクニックばかり注目されてるけど、乾や香川はスタミナがあるんだよな。テクニックあるけどスタミナが無いのが宇佐美
(07/14 - 11:09) フィジカルを伸ばしたほうがよい選手もいれば、技術を伸ばしたほうがよい選手もいる。ただそれだけ。アルゼンチンだってリーベルなどのビッグクラブは技術重視だけど、その他のその技術を潰す選手たちを育てる必要があるから、フィジカル重視。そして、リーベルでトップチームに上がれなかった選手たちが各リーグに広がってバランスがよくなる
(07/14 - 10:04) イスンウはフィジカル弱すぎて淘汰されてるんだが。まあ、足元の上手さもユースレベルということなのか。
(07/14 - 05:23) 乾は左からカットインしてミドルはずっと持ってたけど、W杯でそれが出せたのが30歳。それが標準的な日本人テクニシャン。そこまでしっかり伸ばせばいい。無理せず
(07/14 - 03:31) 小学校低学年は神経系、中学時代は心肺機能が最も発達する時期だから適切な時期に適切なフィジカルトレーニングは必要だよ
(07/14 - 02:11) 乾とか今現在で上手くなってるよね
(07/13 - 23:48) 成功例をミクロで見すぎると「その他大勢」が隠れてしまいがちだから難しいところ。あと乾に関しては、もっと早く今の立ち位置に到達できなかったかが課題よね。26歳なら柴崎みたいに次も頼むぞとなるわけだし。プロ入りからの2年間は本当に期待外れで、セレッソでクルピと出会ってなければヤバかった
(07/13 - 22:52) 長友もプロになってから上手くなった。筋トレは最低限でもいいけど心肺系は鍛えておいたほうがいいと思う
(07/13 - 22:39) 松井とか大久保は九州の高校行ってフィジカル鍛えられたから今がある訳だし、その人によって何が正解か分からないな
(07/13 - 21:55) そもそも、何かワンポイントだけって考え方がおかしいよな。テクニックもフィジカルも大事だし
(07/13 - 21:53) 中村俊輔は高校に入ってから一気に身長が伸びたんだよ
(07/13 - 21:52) ↓180もあるのに?ユースの時代はもっと小さかったってこと?
(07/13 - 21:22) 中村俊輔も背が低すぎることを理由にユースに上がれなかったとかだったな
(07/13 - 20:56) 高い方が圧倒的に有利なバレーボールやバスケ、そしてパワーが物を言うラグビー、野球も中学→高校→大学とレベルが上がるごとに、小さい選手は淘汰されていく。サッカーは小さくてもテクニックと運動量で補える部分が大きい
(07/13 - 20:45) でも色んな高校スポーツがあるけどサッカーだけが異常に小さいんだよな