トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年07月14日 - 00:25 ]

【クロアチアにあってスペインに足りないもの】

■ 団結力。一体感。愛国心。

今回のクロアチアを見てるとチームスポーツに何より大切な部分であると改めて実感した。
どのポジションのタレント見てもスペインがクロアチアに劣ってるとこは殆どないだけに余計それを感じるばかり。

スペインも2006年ワールドカップ後から2012年のユーロまではそれが全然あった。上手くチームをまとめ上げたルイスアラゴネスは偉大だったと改めて思う。デルボスケも暫くは遺産を上手く引き継いでいた。

2014年以降の敗因は色々あると思うが、個人的にピケの存在が痛かったと総括している。問題発言が多くチームの和を乱した罪はあまりにも大きい。ピケにはメッシの愛国心のかけらもないだろう。

ガッチリ引いて守って縦に速いカウンターという現実的なサッカーするチームが多い中、スペインのサッカースタイルは貴重だと思う。全チームが現実的なサッカーしかなくなったらサッカーは間違いなく停滞する。パスを繋ぎ倒すサッカーをつまらないと貶す人いるけど、稀少価値だし、本当につまらないのはスペイン相手だとお決まりのように引いて守り倒すチームであることを再確認してもらいたい。
ロシアはクロアチア戦の時はスペイン戦のようにドン引きはしなかった。それはクロアチアにはスペインほどの脅威がなかったからだろう。強すぎて上手すぎるがゆえに引かれまくってサッカー特有の弱者戦法に屈することがたまに起こる。

結局のところPK戦でスペインはロシアに負けクロアチアは勝った。紙一重の差でしかないのだが、スペインにV3時代の団結力があれば90分の間で3-0で快勝すべきゲームだった。ロシア自体は08ユーロのチームの方がずっと魅力的だった。



スレッド作成者: イスコの孤軍奮闘は忘れられない (bu7GPw6jvCo)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(07/15 - 09:26) ↓↓とはいえ別にスペインも今回はやりたくてああなったわけじゃないしな。そもそもあんな状況になった以上、真面目に考察すること自体がアレだよ
(07/14 - 15:51) 愛国心って重要なんだって再認識するよね、まして単一民族国家はなおさらって思うわ
(07/14 - 13:20) スペイン好きのみんながそうとは言わないけど、主のような視点が???な困ったちゃんが多い。スペインの敗因がスタイルにこだわり過ぎることだってのは普通に見たら解ると思うが。
本当につまらないのはスペイン相手だとお決まりのように引いて守り倒すチームである (07/14 - 13:17) アホかと思う。つまらないのはスペイン代表でもその相手でもなく、それらが生み出す試合展開だろうが。スペインのスタイルをそれでも肯定するには、スペインがその守りを崩せる程の強さを示した場合だろう。今のスペインにその力がないから、単純に引かれるわけで。つまり↓が正解。マンジュキッチの高さ、モドリッチやラキティッチの正確なミドルパスやクロスがある場合、引きすぎるとタコ殴られる危険性があるから単純には下がれないでしょうか。
(07/14 - 11:06) いや、今のスペインは繋ぐだけで崩す力がないから、引かれると苦しいことが相手はわかっているし。高さもないから、ラインを下げても守れるという保証があるからだよ。
(07/14 - 06:56) ルイス・エンリケがどう立て直すか楽しみだな
(07/14 - 06:30) プランB。引いて守る相手への対応策
(07/14 - 01:10) ペリシッチみたいな走れるアタッカーもいない。フィジカルもない足元だけのチビばかり。
(07/14 - 00:57) 自分たちのサッカー、その国のスタイルも、結局最後は人に依存する。スペシャルな選手がいたなら尚更ね。もうシャビやシャビ・アロンソはいないんだし、今いる選手に合わせたサッカーをしないと。2014がグループステージ敗退、2016と2018がベスト16で3大会連続結果が出なかったんだから「運が悪かった」じゃないのよ
(07/14 - 00:50) モドリッチの存在
(07/14 - 00:45) 足りないのはモドリッチとマンジュキッチのように献身的にディフェンスもするCF。愛国心も一体感という意味で大事だけど、それだけでは勝てない。あと、W杯でのスペインは何度も開催国に競り負けてる。メンタル弱いスペインに戻ってしまった