トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2018年11月08日 - 18:57 ]

【つか、ロシア大会のドイツって単純に】

■ コンディション調整失敗してたよな。決勝トーナメントにギア入れること考え過ぎて、明らかに親善試合以下のムードだった。
1番コンディションが悪そうに見えたのが韓国戦。
クジャチョルに「覇気がなかった」と言われるくらい何の怖さもなかった。負けて当然だよ。
多分、メキシコ戦とスウェーデンはそこそこ、韓国戦は最低のコンディション且つお試しメンバーで臨み、ベスト16からギア入れる予定だったんだろうな。
それが上手くいかず、裏目に出たな。



スレッド作成者: (XBct7Qxo0jU)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/09 - 17:15) 親善試合からほとんど勝ってなかっただろ。だから前兆はあった。2002年の仏もそうだった。
(11/09 - 17:14) ドイツでさえああいうことが起きるというのが驚き。
(11/09 - 14:47) でも予選は全勝だったはず。その時は予想できなかったな
(11/09 - 09:18) ドイツは言うほど決定的なチャンスを作ってない。韓国のチョ・ヒョヌは確かに凄かったが、彼が本当にファインセーブをしたのはせいぜい2、3本。後のシュートは枠を大きく外すか、プロのGKであれば誰でも止められるようなシュートばかりだった。要するになめてかかってたんだよ。それでも足元掬われなかったのが今までのドイツだったが、そうならなかった以上は大会を去るしかない。
(11/09 - 09:18) 韓国戦はむしろ力の差を感じなかったな。「互いのネームバリューほどの」という条件付きではあるが。悪い意味で、ドイツが韓国の戦力に合わせちゃってるように見えた。
(11/09 - 08:50) 大会の前から既におかしかったからな。格下のオーストリアに負けたりサウジにも一点差勝利とか今までのドイツなら考えられない結果だったしな。案の定、本番でも上向かずあの惨状
(11/09 - 04:33) 強い弱い以前に全くやる気感じなかったというか戦う気を全然感じなかった、慢心して相手舐めてたんだろうね自業自得、単にW杯初のGL敗退ってミソがついただけじゃなく強豪国として本当に終わった瞬間だと思う、今後ドイツが強豪国レベルに返り咲く事はもうないよそれぐらい全てを失った
(11/09 - 03:15) ヴェルナーより控えのブラントのほうが良かった
(11/09 - 02:17) (11/08 - 19:25) / (11/08 - 20:16) 両氏の2つの見解通りだろう。ワールドカップのような大会で大事な両輪はチームの一体感とコンディショニング。どちらもダメだった。
(11/08 - 20:20) ドイツのサイクルは終わった
(11/08 - 20:16) 優勝候補国がグループリーグにピークを持ってこないのは確かだが韓国戦はチャンスの数を作ってたし流石に親善試合とはテンションの高さは違ってた。最後に決めきれなかったのが響いた。普通に3-0くらいで終わるのが妥当な力の差はあった。怪我明けのノイアーでなくシュテーゲンで行けば良かったのとサネは切り札として絶対に必要だったという二点も敗因に入るだろう
(11/08 - 20:12) キャバクラセブン
(11/08 - 20:11) 慢心もあっただろうな。最後、韓国に勝てば16強行けるってたいしたハードルじゃないし、ぶっちゃけ観ている側の人間も余裕だと踏んでたし。ラームよりもカーンやマテウスみたいな叱責できるやつが必要だったかもね
(11/08 - 20:07) 風俗とか飲み屋をはしごしてたとかなら別だが
(11/08 - 20:06) ↓↓テレビゲームくらいは良いんじゃねw
(11/08 - 20:06) ↓↓まあ、優勝は無理だったろうね
(11/08 - 19:57) 試合の前日の夜もテレビゲームしてたらしいな
(11/08 - 19:25) 韓国戦で勝ってトーナメントにあがろうが、あの状態のドイツが優勝出来たとは到底思えん。と言うか、絶対無理だと思う。スペインやオランダも、代々チーム内のゴタゴタがあったが、あのドイツも、ラーム始めとするチームリーダー格が抜け、エジル始めとする移民系を大会前にドイツメディアが叩いていた。特にエルドアンの件で。あのチームがバラバラの弱いドイツが優勝するなど、とても考えられん。