トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2019年02月21日 - 08:01 ]

【インテルとミラン】

■ マジな話、この2チームのライバル関係って意味ある?二つとも凋落してるけど。



スレッド作成者: かつてのビッグクラブ (Q5S3XZCMrSg)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/21 - 22:39) 意味あるも何も同じ都市をホームにした古くからのライバル同士だろ。例えかつての強さが無くても、片方が2部に落ちても、ライバル関係は永遠に続くよ。
(02/21 - 20:45) 関係ないほうが、だろたぶん。
(02/21 - 20:26) 関係ほうが落ちる ← ??
(02/21 - 19:10) イタリアダービー、スキャンダルで落ちるほうが残り、関係ほうが落ちるという意味不明な処分あったしな
(02/21 - 19:09) 日本ダービーは、鹿島対磐田ってのも健在?
(02/21 - 18:04) マルセイユも長く低迷ぎみだがフランスダービーはマルセイユを外せない。パリに全く勝てないがね
(02/21 - 15:28) もうイタリアダービーは言われなくなったなアッレグリになった辺りから聞かない
(02/21 - 14:49) イタリアダービーみたいな国内の街離れているところのダービーはその時に強いチームに変わったりする
(02/21 - 14:03) にわかってことで
(02/21 - 12:26) 意味ある?ってなんだwバカ過ぎて意味がわからん
(02/21 - 12:19) ローカルダービーは凋落とか関係ない。同じ街のチームに負けられないのは世界のどこも一緒。むしろイタリアダービーと言われてるユーベvsインテルの方がどうなの。あれってどっちも2部に降格してないからそう呼ばれてたらしいけど…
(02/21 - 12:04) 凋落は関係ないよね。例えば、過去に何のいざこざやサポ間の小競り合いも無かったのにライバルなのは意味がある?ってぐらいならわかるけど
(02/21 - 11:25) 急に路線変えてきたw
(02/21 - 09:47) ライバルはライバルなのはその通りだけど、「多摩川クラシコ」だけは失笑だからやめてほしい
(02/21 - 09:35) 主はバカだから仕方ない
(02/21 - 08:29) そうセルタとデポルティボだって、マリノス対横浜FCだってライバルはライバルでしょ
(02/21 - 08:17) ライバルはライバル。低迷とか関係ない