トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2019年02月22日 - 10:05 ]
【【悲報】Jリーグ開幕戦テレビでやらない】
■ さすがに開幕戦くらいはBSあたりがやるだろと
タカをくくってたらまさかの今日の神戸戦の開幕中継なし。
DAZNは第2節から加入してたからこれにはビックリ。
さすがに開幕戦くらい全国放送でやってくれ!
いきなり閉鎖的でどうする。新規ファンも開拓できんぞ。
J1開幕戦ですらYouTuber扱いなのか。
スレッド作成者: 鎖国かよ! (xVQqrmqj3UA)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(02/23 - 16:41)
J公式youtubeでいいのに
(02/23 - 13:33)
ダゾーンでサッカー衰退か
(02/23 - 01:10)
経済、ビジネスにうといおまえら、独占の怖さはまだ始まったばかりだよ
(02/22 - 21:55)
関西メディアは宗教レベルで阪神しか報じないからな。ガンバやセレッソはもちろんオリックスも空気やで
(02/22 - 17:37)
DAZNが囲い込むことで地上波でのサッカーの話題減ったと思うけどな。
これだけJリーグの話題が増えた
(02/22 - 13:46)
?
(02/22 - 12:01)
関西はいくらヴィッセルが凄い補強をしようともクソザコ阪神の方が大事だから今季もどうせ野球中継ばっかしだろうなぁ
(02/22 - 11:38)
ダゾーンでいいんだぞーん。ぐらいの余裕を持つ人生
(02/22 - 11:29)
DAZNを観て貰うためにやってんだからやりたい局があったとしても売らないんじゃないの。そもそもどこもやるつもりないだろうけど
(02/22 - 11:23)
2節から入るなら今日入れよwそもそも金JがDAZNの要望で始まったものだろ確か。明日の川崎フロンターレ対FC東京はNHK総合でやるし、これだけJリーグの話題が増えたのもDAZNマネーのおかげなんだからサッカー好きなら汲んでやれ
(02/22 - 11:23)
スカパー時代より囲い込みがひどくなってる気がする
(02/22 - 10:58)
え?今日開幕なん?周知しとけよ
(02/23 - 13:33) ダゾーンでサッカー衰退か
(02/23 - 01:10) 経済、ビジネスにうといおまえら、独占の怖さはまだ始まったばかりだよ
(02/22 - 21:55) 関西メディアは宗教レベルで阪神しか報じないからな。ガンバやセレッソはもちろんオリックスも空気やで
(02/22 - 17:37) DAZNが囲い込むことで地上波でのサッカーの話題減ったと思うけどな。
これだけJリーグの話題が増えた (02/22 - 13:46) ?
(02/22 - 12:01) 関西はいくらヴィッセルが凄い補強をしようともクソザコ阪神の方が大事だから今季もどうせ野球中継ばっかしだろうなぁ
(02/22 - 11:38) ダゾーンでいいんだぞーん。ぐらいの余裕を持つ人生
(02/22 - 11:29) DAZNを観て貰うためにやってんだからやりたい局があったとしても売らないんじゃないの。そもそもどこもやるつもりないだろうけど
(02/22 - 11:23) 2節から入るなら今日入れよwそもそも金JがDAZNの要望で始まったものだろ確か。明日の川崎フロンターレ対FC東京はNHK総合でやるし、これだけJリーグの話題が増えたのもDAZNマネーのおかげなんだからサッカー好きなら汲んでやれ
(02/22 - 11:23) スカパー時代より囲い込みがひどくなってる気がする
(02/22 - 10:58) え?今日開幕なん?周知しとけよ