トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2019年02月28日 - 12:46 ]
【惜しくも得点王取れなかった選手】
■ ディエゴ・ミリート
04-05 ジェノア 21得点 (2位)
06-07 サラゴサ 23得点 (2位)
08-09 ジェノア 24得点 (2位)
09-10 インテル 22得点 (2位)
11-12 インテル 24得点 (2位)
1回くらい得点王取りたかっただろうな。
スレッド作成者: 蓮舫 (HPRyidQt5XM)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/01 - 07:41)
グリーズマンとメッシーを比較するなんてただの口内炎とステージWの舌ガンを同列に扱う位の愚かな行為だぞ。以後慎むように
(03/01 - 07:37)
グリーズマン程度の凡庸なアタッカーの比較にいちいちメッシーを出してくるな。グリーズマンなんてドリブルで1人もかわせないだろが・・・
(03/01 - 00:33)
武田修宏、
(03/01 - 00:15)
次元でこなし、相変わらず得点も量産し続けるからメッシは世界一と評価されるわけだが
(03/01 - 00:14)
ベンゼマもグリーズマンも典型的な9番タイプと違って10番の要素も持つ9.5番的な選手だからね。グリーズマンはモラタの加入でソシエダ時代のようにサイドもこなす7番の側面もあるから幅広い。その幅広さを更に高い
(02/28 - 20:53)
蓮舫w
(02/28 - 18:18)
ファルカオ
(02/28 - 16:42)
数年前のメルテンス
(02/28 - 15:27)
ベンゼマとかグリーズマンは点取り屋って感じでもないけどミリートはザ・点取り屋だからこれは意外
(02/28 - 15:24)
ベンゼマはリヨンでとってる。グリーズマンなんかもそのな感じで引退するのだろうか
(02/28 - 13:20)
ルーニー
(02/28 - 12:54)
ベンゼマ
(03/01 - 07:37) グリーズマン程度の凡庸なアタッカーの比較にいちいちメッシーを出してくるな。グリーズマンなんてドリブルで1人もかわせないだろが・・・
(03/01 - 00:33) 武田修宏、
(03/01 - 00:15) 次元でこなし、相変わらず得点も量産し続けるからメッシは世界一と評価されるわけだが
(03/01 - 00:14) ベンゼマもグリーズマンも典型的な9番タイプと違って10番の要素も持つ9.5番的な選手だからね。グリーズマンはモラタの加入でソシエダ時代のようにサイドもこなす7番の側面もあるから幅広い。その幅広さを更に高い
(02/28 - 20:53) 蓮舫w
(02/28 - 18:18) ファルカオ
(02/28 - 16:42) 数年前のメルテンス
(02/28 - 15:27) ベンゼマとかグリーズマンは点取り屋って感じでもないけどミリートはザ・点取り屋だからこれは意外
(02/28 - 15:24) ベンゼマはリヨンでとってる。グリーズマンなんかもそのな感じで引退するのだろうか
(02/28 - 13:20) ルーニー
(02/28 - 12:54) ベンゼマ