トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2019年08月03日 - 18:55 ]

【東北と九州ってどっちが上なん?】

■ 本州の両端
6県

東北の方が関東に近い分、発展していてもおかしくないだが

現状は五十歩百歩か



スレッド作成者: ドングリの背比べ (LWfPM0OwvDM)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(08/07 - 12:18) 北海道は札幌以外住む価値ないわ移動遠すぎる
(08/06 - 16:15) ↓まぁそれが結論だね。その土地からあまり出ないなら九州、東京などに行くなら東北。どっちがいいかは人による。単純に比べるだけなら九州
(08/05 - 22:24) 九州人からしたら東北に勝ってると思うけれど東北って当たり前だが東京まで近いんだな
(08/05 - 17:05) 原発事故を起こしたのは東京の会社だが?
(08/05 - 12:09) 九州には大手私鉄があるが東北にはないな
>(08/04 - 11:06) (08/05 - 09:53) 信州と北陸はどこへ行った。しかも何の順番かわからない
(08/04 - 20:29) お互いをけなしながらの田舎自慢が見苦しい。
(08/04 - 19:29) 原発は津波くればどこでも起こること。それまでは日本の心臓首都東京を始めとする関東に電力を供給していたのはその東北だかんな
(08/04 - 19:27) アホかw九州の二倍もある東北より豊富な食材があるわけないだろwましてや新幹線なんかなんか1種類だろどうせ。東北はグリーンのはやぶさ、レッドこまち、ブルー山形、ホワイトはやてと色鮮やか
(08/04 - 17:37) 食材が豊富なのは九州のほうだろ。新幹線は九州にだってあるぞ
(08/04 - 13:13) 原発事故を起こした時点で論外だな
(08/04 - 11:31) 東北にかけるお金を韓国に費やしたのがすべての間違い
(08/04 - 11:06) 関東>>>関西>沖縄>北海道>九州>東海>東北>中国地方>四国
(08/04 - 11:00) 東北も観光地だから03:07が言うことはおかしな話だけどね。東北が勝てる点でいえば、食材が豊富なこととお祭りが日本トップレベルなことか。あとは新幹線もかな
対して東北はどこが1番手なの?仙台のある宮城? (08/04 - 09:58) 流石にこの人はバカだろ
(08/04 - 08:05) 出身地によって、東北、九州に対する感情も変わってくるやろな。俺なんかは東日本の人間だから、九州というとカステラ、チャンポン、火山灰、ふくおかだけ栄えてるだな
(08/04 - 08:01) 東北は田園地帯が多いし、冬は寒いし東京に近くても田舎でしょうね。九州のほうが活力でも勝るだろうね。
(08/04 - 06:29) 経済は九州の方が上だが、関東へのアクセスを考えると東北の方が上。九州は良くも悪くも九州内で完結することになる。都会に住みたいと思ってわざわざ福岡に住む人はいないので、あくまでも東北と比べたら圧勝って話だな
(08/04 - 04:27) ↓九州の人かな?
(08/04 - 03:07) 東北なんて用事がなきゃ行くことないだろ。その用事なんてものも普通の人は存在しない。九州なら用事なくても観光で行ってもいい
(08/04 - 00:37) 東北の方が上にある
(08/04 - 00:09) 仙台は街も狭いしね
(08/03 - 23:53) 九州の圧倒的勝利。仙台程度じゃ福岡の足元にも及ばないわ
(08/03 - 23:32) どっちも嫌だな
(08/03 - 20:43) サッカーのスコアで例えると4ー1ぐらいで九州かな
(08/03 - 20:42) 九州はこれからチョンが来なくなるから経済打撃あるだろうね。
(08/03 - 20:07) どうみても九州だろうな 企業家、政治家、文化人、芸能人、アスリートの数を見ても九州の圧勝だな 
(08/03 - 20:03) ↓東北の人の話しでは東北一の都会は仙台らしい
(08/03 - 19:45) 九州の大エース福岡と2番手熊本、対して東北はどこが1番手なの?仙台のある宮城?
(08/03 - 19:37) 本州の両端とかバカなの?
(08/03 - 19:12) その地域の経済を表す商業圏で調べたらわかる。九州では鹿児島市、北九州市、熊本市が100万人超えしてるのに対して、東北で100万人超えてるのは仙台市のみ
(08/03 - 19:04) 九州だろどう考えても。人口数だって経済発展は天と地の差
(08/03 - 18:59) エースの福岡博多の強さが圧倒的