トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2019年09月08日 - 11:32 ]
【むしろ、イ・ガンインて何が評価されてるの?】
■ 別に下手じゃないと思うが、あまりに期待かけられて可哀想なんだが。アシストやゴールも基本はセットプレーが多いし、流れの中から活躍できるのは基本的にユース世代までなら気がする。プレースキックを磨いて、地蔵+守備免除+彼のリズムに周りが合わせる
くらいなら欧州4大中堅くらいで活躍できそうな気はする。
スレッド作成者: バレンシアは出た方がいい (OvWWl4vTZwM)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(09/10 - 15:22)
国で売り込んでるから
(johd3f0mw4o)
(09/09 - 18:56)
皆が言うように現代的じゃないかもしれんけど、こういう選手が活躍できるチームがあってもいいのかなと思う。
(6pPtZ4TTVC.)
(09/09 - 16:09)
古いスタイルでも強みを持ってるならその能力を突き抜けさせたほうがいいと思う
(0hbt1d4rp2M)
(09/09 - 13:54)
スポンサー力。バレンシアのオーナーの一連の言動を見ていると露骨にそれを感じる。まだ若いのに気の毒と言えば気の毒だが。プレー面に関しては、古典的なスタイルだな。U20みたいに彼中心の王様システム(周囲の選手が黒子役)でないと輝かない。20年前ならもっと評価が高かっただろうな
(LAQjHfBlzzg)
(09/09 - 08:06)
こういう選手って四大どころか中堅リーグでも使い道がないんだよな。一昔前ならそれなりに活躍できたのに
(4ZfWUvRfj0Q)
(09/09 - 00:41)
上手いと思うけどちょっと古いスタイルだよね
(v8jp6ywW9Ug)
(09/09 - 00:28)
ボールの持ち方やパサーとして名波タイプと初めから言ってる。ボールを前に置く本田とは全然違うわ。イ・ガンインはそのうちバレンシアからお払い箱になって、Kリーグにでも行きそう
(yOGOT7D4ECs)
(09/09 - 00:20)
リーガでは一瞬だったがマジョルカ戦で初めて光るプレーを見た。久保の登場のあとだったから期するもんがあったんだろうな
(nSmza4xfBB2)
(09/08 - 21:07)
かといって名波はフィジカルコンタクト苦手にしてたから、ゴリゴリ突っ込んでいくこいつのスタイルとは全然違うだろ。
(Efut2znQkBc)
15:38
(09/08 - 20:45)
本田とはボールの持ち方、置き方がかなり違うんだよ。体格も182cmで東洋人にしてはゴツさがある本田みたいに恵まれてない
(yOGOT7D4ECs)
(09/08 - 20:01)
18歳でu-20W杯出て、韓国を準優勝させて、大会MVPも取ったんだから、そりゃ騒がれるでしょ、ある程度
(t1vBoVMR9t6)
(09/08 - 16:39)
守備やらずスピードもない選手に合わせられるような四大中堅クラブってどこ?
(4ZfWUvRfj0Q)
(09/08 - 15:38)
ガツガツフィジカルで勝負してたから名波タイプではないな。本田の方が近いと思う。
(ebmyusoDHPA)
(09/08 - 14:06)
だな
(NVtxOI..n56)
(09/08 - 13:43)
今はどのポジションも最低限のスピードがないと駄目だな。もたもたしてる間にスペースがなくなる
(4ZfWUvRfj0Q)
(09/08 - 13:28)
ロマン枠
(ITLwxBIcnek)
( ゜ё゜)
(09/08 - 13:11)
ごく少数の日本人が名前を知ってるところ
(TMg9a7E1kko)
(09/08 - 12:44)
プレースタイルが一昔前の選手。名波や中村俊輔みたいなパサーで展開力はある。キープのドリブルのテクニック有る。しかし、足が遅いから縦には抜けない。よく韓国メディアに比較される久保の方がスピードも突破力もある。特別な速さまではないけど
(yOGOT7D4ECs)
(09/08 - 12:13)
アジア(韓国)の中では一応有望な若手だからだろ。わざと日本人と比較して煽ったりしてる奴と、それに釣られて反応する奴がいるから話題にはなる
(4ZfWUvRfj0Q)
(09/08 - 11:36)
胃癌in
(jbNULB3vlo2)
(09/09 - 18:56) 皆が言うように現代的じゃないかもしれんけど、こういう選手が活躍できるチームがあってもいいのかなと思う。 (6pPtZ4TTVC.)
(09/09 - 16:09) 古いスタイルでも強みを持ってるならその能力を突き抜けさせたほうがいいと思う (0hbt1d4rp2M)
(09/09 - 13:54) スポンサー力。バレンシアのオーナーの一連の言動を見ていると露骨にそれを感じる。まだ若いのに気の毒と言えば気の毒だが。プレー面に関しては、古典的なスタイルだな。U20みたいに彼中心の王様システム(周囲の選手が黒子役)でないと輝かない。20年前ならもっと評価が高かっただろうな (LAQjHfBlzzg)
(09/09 - 08:06) こういう選手って四大どころか中堅リーグでも使い道がないんだよな。一昔前ならそれなりに活躍できたのに (4ZfWUvRfj0Q)
(09/09 - 00:41) 上手いと思うけどちょっと古いスタイルだよね (v8jp6ywW9Ug)
(09/09 - 00:28) ボールの持ち方やパサーとして名波タイプと初めから言ってる。ボールを前に置く本田とは全然違うわ。イ・ガンインはそのうちバレンシアからお払い箱になって、Kリーグにでも行きそう (yOGOT7D4ECs)
(09/09 - 00:20) リーガでは一瞬だったがマジョルカ戦で初めて光るプレーを見た。久保の登場のあとだったから期するもんがあったんだろうな (nSmza4xfBB2)
(09/08 - 21:07) かといって名波はフィジカルコンタクト苦手にしてたから、ゴリゴリ突っ込んでいくこいつのスタイルとは全然違うだろ。 (Efut2znQkBc)
15:38 (09/08 - 20:45) 本田とはボールの持ち方、置き方がかなり違うんだよ。体格も182cmで東洋人にしてはゴツさがある本田みたいに恵まれてない (yOGOT7D4ECs)
(09/08 - 20:01) 18歳でu-20W杯出て、韓国を準優勝させて、大会MVPも取ったんだから、そりゃ騒がれるでしょ、ある程度 (t1vBoVMR9t6)
(09/08 - 16:39) 守備やらずスピードもない選手に合わせられるような四大中堅クラブってどこ? (4ZfWUvRfj0Q)
(09/08 - 15:38) ガツガツフィジカルで勝負してたから名波タイプではないな。本田の方が近いと思う。 (ebmyusoDHPA)
(09/08 - 14:06) だな (NVtxOI..n56)
(09/08 - 13:43) 今はどのポジションも最低限のスピードがないと駄目だな。もたもたしてる間にスペースがなくなる (4ZfWUvRfj0Q)
(09/08 - 13:28) ロマン枠 (ITLwxBIcnek)
( ゜ё゜) (09/08 - 13:11) ごく少数の日本人が名前を知ってるところ (TMg9a7E1kko)
(09/08 - 12:44) プレースタイルが一昔前の選手。名波や中村俊輔みたいなパサーで展開力はある。キープのドリブルのテクニック有る。しかし、足が遅いから縦には抜けない。よく韓国メディアに比較される久保の方がスピードも突破力もある。特別な速さまではないけど (yOGOT7D4ECs)
(09/08 - 12:13) アジア(韓国)の中では一応有望な若手だからだろ。わざと日本人と比較して煽ったりしてる奴と、それに釣られて反応する奴がいるから話題にはなる (4ZfWUvRfj0Q)
(09/08 - 11:36) 胃癌in (jbNULB3vlo2)