トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2019年10月30日 - 16:38 ]

【本田圭佑のツイートにJ以外は無関心】

■ 「オレはアジアでベスト」

 元大物日本代表選手の発信したツイートを見聞きしたサッカー関係者の反応は、モノの見事に真っ二つに分かれた。

 昨シーズン限りで豪州1部メルボルン・ビクトリーを退団後、無所属の元日本代表MF本田圭佑(33)が「なぜオファーをくれないのか? まだアジアではベストのプレーヤーの一人だと確信している」(原文英文)とツイート。「寝言を言うな。もうサッカー選手としての商品価値はない」「圭佑は凄い。あの強烈な自負心と強靱なメンタル。今のおとなしい代表選手に見習ってほしい」と評価は両極端だった。

 2010年の南ア大会からブラジル、ロシアとW杯3大会連続ゴールを決めた本田だが、17年5月にセリエA・ミランを退団した後、メキシコと豪州と渡り歩き、昨シーズン限りでメルボルンを退団した時点で〈選手としては終わった〉とみなされた。18年8月にカンボジア代表の実質的な監督に就任したことも〈現役引退選手〉というイメージに拍車をかけた。

「9月13日の今シーズン追加登録期間が終了する前、浦和が本田を引き入れて〈元日本代表DF闘莉王の役回りをやってもらう〉という噂が流れました。歯に衣着せぬ物言いで、選手を引っ張っていくタイプの闘莉王は04年に浦和入りすると06年にJ初優勝に導き、07年にはACL(アジアチャンピオンズリーグ)優勝とクラブW杯3位の原動力となった。アクの強い本田に、おとなしい選手の多い浦和を束ねて欲しいと浦和のフロントは考えた」(サッカー関係者)

 欧州志向の強い本田は関心を示さず、それどころか9月28日に英プレミアの強豪マンUに逆オファーを出し、同30日には古巣のミランに「必要なときは呼んでくれ!」とメッセージを送って物議を醸した。

 そして今回の「なぜオファーをくれない?」のツイートだ。

 浦和は近年、観客が2万人を割りそうな試合も珍しくなく、本田を〈客寄せパンダにしよう!〉と今季終了後に「正式オファーを出す」という観測も流れている。身の程知らずと言われかねないツイートを流しても、本田に関心を寄せてくれるのはJリーグだけ……。



スレッド作成者: E (xKFwo6srdzE)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key: IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(10/31 - 17:26) ヤンキースタジアムで本田とか
(10/31 - 17:26) メジャーいこうよ
20:05 (10/31 - 15:58) 欧州からオファー?無い
(10/31 - 04:31) 浦和と本田圭佑 http://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/%EF%BD%96%EF%BD%96%EF%BD%96%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%80%81%E6%9C%AC%E7%94%B0%E5%9C%AD%E4%BD%91%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
(10/31 - 04:30) 浦和は本田にオファー出した事はあるぜよ
観測も流れている (10/30 - 22:51) 観測も流れている
(10/30 - 21:37) 浦和でレギュラーは無理やろ、柏木みたいなもんだろ本田って
(10/30 - 20:05) 普通に欧州からオファーある時点でJだけってのは嘘。ただCLELクラスのクラブからは無いから全部蹴ってる模様
(10/30 - 19:02) 高原とか取ってた昔の浦和ならありえるが、今の浦和はとらんよ
(10/30 - 18:11) Jリーグ(笑)
(10/30 - 17:51) 年俸大幅ダウンを受け入れられるなら、ロートルビッグネーム大好きの横浜FCあたりは欲しいかもね。メンタルは強いけど、テクニックとスピードがそのレベルに到底追い付けない典型的な選手でしたな。テクニックやスピードに恵まれてもメンタル弱くて大成できない選手も大勢いる
(10/30 - 17:11) 浦和が本田にオファーするとは到底思えないけどなあ