トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2020年03月09日 - 18:27 ]
【尾崎豊って今でいう米津玄師?】
■ そのくらいのポジションやったんだろ?
スレッド作成者: (FhJRKXNHI6U)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/13 - 15:20)
尾崎教怖し
(03/10 - 11:38)
吉川晃司、岡村靖幸と3人でよくツルんでたのは有名な話。生きてれば「僕らの時代」とかに出てそう。
(03/10 - 07:54)
ネガティブなイメージだけど、めちゃくちゃ明るい人だったらしいな。ライブ後の打ち上げみたいな映像も残ってるけど、終始笑顔でずっとはしゃいでた。
(03/10 - 07:49)
そんなデータとかどうでもいいな。いわゆるシングルの売れ線狙いの歌手ではなくアルバムを主体にしたシンガーソングライター。色んな曲が名曲としてずっと語り継がれてる。ヒット曲と要っても特定のファンが大量に買い占めてるだけのエセヒットと違い、何年経っても色んな層に認知されて広がってきた。しかも二十歳以降の作品はそんなになく名曲として評価されてるのはほぼ10代の時のもの。完成された歌唱力、表現力、歌詞のレベルの高さ。世界的に見ても10代でそこまで成熟されたアーティストは見たことない
(03/10 - 02:29)
何より17歳でデビューして、ああいう自作の歌を歌ってたのが凄かった。当時は結構衝撃だったよ
(03/10 - 01:05)
88年の人気歌手のランキングで2位だった 米津でも大袈裟ではないな
(03/10 - 01:04)
死んでから知ったけど昔のCDデータって雑誌の
(03/09 - 19:36)
テレビ出ずに、週刊誌と音楽業界を賑わす歌手なんていないな
(03/09 - 19:10)
時代が違うから比べらんない。今の世にあんな感じの影響を与えられる歌い手が出てくると思えない。
(03/09 - 18:42)
米津て影響力ある?
(03/09 - 18:35)
尾崎は生涯で一回しかテレビ出なかったからなあ。
(03/10 - 11:38) 吉川晃司、岡村靖幸と3人でよくツルんでたのは有名な話。生きてれば「僕らの時代」とかに出てそう。
(03/10 - 07:54) ネガティブなイメージだけど、めちゃくちゃ明るい人だったらしいな。ライブ後の打ち上げみたいな映像も残ってるけど、終始笑顔でずっとはしゃいでた。
(03/10 - 07:49) そんなデータとかどうでもいいな。いわゆるシングルの売れ線狙いの歌手ではなくアルバムを主体にしたシンガーソングライター。色んな曲が名曲としてずっと語り継がれてる。ヒット曲と要っても特定のファンが大量に買い占めてるだけのエセヒットと違い、何年経っても色んな層に認知されて広がってきた。しかも二十歳以降の作品はそんなになく名曲として評価されてるのはほぼ10代の時のもの。完成された歌唱力、表現力、歌詞のレベルの高さ。世界的に見ても10代でそこまで成熟されたアーティストは見たことない
(03/10 - 02:29) 何より17歳でデビューして、ああいう自作の歌を歌ってたのが凄かった。当時は結構衝撃だったよ
(03/10 - 01:05) 88年の人気歌手のランキングで2位だった 米津でも大袈裟ではないな
(03/10 - 01:04) 死んでから知ったけど昔のCDデータって雑誌の
(03/09 - 19:36) テレビ出ずに、週刊誌と音楽業界を賑わす歌手なんていないな
(03/09 - 19:10) 時代が違うから比べらんない。今の世にあんな感じの影響を与えられる歌い手が出てくると思えない。
(03/09 - 18:42) 米津て影響力ある?
(03/09 - 18:35) 尾崎は生涯で一回しかテレビ出なかったからなあ。