トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2020年03月25日 - 14:08 ]
【レオザフットボール】
■ 結構叩かれてるけど、みんなの印象はどう?
スレッド作成者: 俺は嫌い (La94KcclGuM)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(03/29 - 10:34)
結局はどんな経験者もプレーしないのであれば、サッカーを伝える手段は言葉しかない。経験者同士で共感し合うのも確かに楽で快感ではあるんだが、それは実に既得権主義的で、少なくとも説明ではないんだよね。レオザは彼なりに言葉を尽くしている点も多々あって、彼の考察パフォーマンスにはそれなりに感心する部分もある。権威だけでは足りないのも解説や論評の面白さ。
(03/26 - 14:32)
このスレみて初めて見たけど1分くらいで閉じた
(03/26 - 12:39)
レオザはマグネットとかホワイトボードで説明してるのがつまらん。ウイイレとかFIFAのフォーメーションで良いじゃん
(03/26 - 12:38)
fuori民が見たいのはそれこそ、海外サッカーの戦術や予想だよな
(03/26 - 08:47)
大人はDAZNとかじゃねーの。YouTuberだけで限定して質問してくるあたりこいつの信者マジやべーな。
(03/26 - 07:54)
それだけサッカーの発信する方にはチャンスなのにな、ちなみに大人はどんなサッカー系youtuber見るの?原博美、那須?内輪の話ばっかで昔の都並や藤川あたりとの違いがわかんねーな
(03/26 - 01:48)
中2病がサッカーを語り、それに中2が共感するというだけの内容。大人が見るとそっ閉じ。
(03/25 - 23:17)
そのまま丸パクリして読んでる
(03/25 - 23:17)
人の書いた記事とかそのま
(03/25 - 23:07)
感情論に論理を後付けしてる印象。ただのアナリストもどきなのに蹴球思想家とか名乗ってるのが痛い
(03/25 - 21:36)
色々な人の解説を偏見なく聞きたいから、元プロ選手がもっと自発的にyoutubeで解説してくれたらいいんだけど少ない。たまにいる支離滅裂な解説する元選手よりはまともなこと言ってるとは思う。
(03/25 - 20:41)
サッカーキングチャンネル見た方が良い
(03/25 - 19:58)
別に嫌う必要はないだろ、サッカー語ってくれるユーチューバーとして大事な存在やん
(03/25 - 19:57)
↓それはワロスw
(03/25 - 17:27)
ライセンス取得しないの?と聞かれて「北澤や福田より下とか思われたくないんだよね」と言っててドン引きした
(03/25 - 17:24)
原宏美のYouTubeはサッカー好きな人はみんな見たほうがいいと思う。元サッカー選手で代表経験もあって、Jリーグ発足から全部見てて監督もしてる。日本のサッカーを最も知ってる人の1人。それでいて偉そうじゃないし話も分かりやすい。レオザとか薄っぺらい人が視聴者集めるのはおかしい。
(03/25 - 16:41)
ペップ語ってるところは面白かった。
(03/25 - 16:26)
イキってるからマイナス評価されてるだけで、現代サッカーの理解は普通に有る
(03/25 - 15:56)
それより米津髪切れや
(03/25 - 15:25)
サッカーを知ってるだけで分かってない
(03/25 - 15:16)
2回くらいしか見たことないけど、典型的な経験ゼロの机上の空論タイプの人だと感じた。実際サッカー経験あるのか知らないけど。もう二度と見ることないです。
(03/25 - 15:09)
イキイキ働く障害者
(03/25 - 14:35)
表に出る顔面じゃない
(03/26 - 14:32) このスレみて初めて見たけど1分くらいで閉じた
(03/26 - 12:39) レオザはマグネットとかホワイトボードで説明してるのがつまらん。ウイイレとかFIFAのフォーメーションで良いじゃん
(03/26 - 12:38) fuori民が見たいのはそれこそ、海外サッカーの戦術や予想だよな
(03/26 - 08:47) 大人はDAZNとかじゃねーの。YouTuberだけで限定して質問してくるあたりこいつの信者マジやべーな。
(03/26 - 07:54) それだけサッカーの発信する方にはチャンスなのにな、ちなみに大人はどんなサッカー系youtuber見るの?原博美、那須?内輪の話ばっかで昔の都並や藤川あたりとの違いがわかんねーな
(03/26 - 01:48) 中2病がサッカーを語り、それに中2が共感するというだけの内容。大人が見るとそっ閉じ。
(03/25 - 23:17) そのまま丸パクリして読んでる
(03/25 - 23:17) 人の書いた記事とかそのま
(03/25 - 23:07) 感情論に論理を後付けしてる印象。ただのアナリストもどきなのに蹴球思想家とか名乗ってるのが痛い
(03/25 - 21:36) 色々な人の解説を偏見なく聞きたいから、元プロ選手がもっと自発的にyoutubeで解説してくれたらいいんだけど少ない。たまにいる支離滅裂な解説する元選手よりはまともなこと言ってるとは思う。
(03/25 - 20:41) サッカーキングチャンネル見た方が良い
(03/25 - 19:58) 別に嫌う必要はないだろ、サッカー語ってくれるユーチューバーとして大事な存在やん
(03/25 - 19:57) ↓それはワロスw
(03/25 - 17:27) ライセンス取得しないの?と聞かれて「北澤や福田より下とか思われたくないんだよね」と言っててドン引きした
(03/25 - 17:24) 原宏美のYouTubeはサッカー好きな人はみんな見たほうがいいと思う。元サッカー選手で代表経験もあって、Jリーグ発足から全部見てて監督もしてる。日本のサッカーを最も知ってる人の1人。それでいて偉そうじゃないし話も分かりやすい。レオザとか薄っぺらい人が視聴者集めるのはおかしい。
(03/25 - 16:41) ペップ語ってるところは面白かった。
(03/25 - 16:26) イキってるからマイナス評価されてるだけで、現代サッカーの理解は普通に有る
(03/25 - 15:56) それより米津髪切れや
(03/25 - 15:25) サッカーを知ってるだけで分かってない
(03/25 - 15:16) 2回くらいしか見たことないけど、典型的な経験ゼロの机上の空論タイプの人だと感じた。実際サッカー経験あるのか知らないけど。もう二度と見ることないです。
(03/25 - 15:09) イキイキ働く障害者
(03/25 - 14:35) 表に出る顔面じゃない