トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2020年11月18日 - 01:07 ]
【30代の俺の貯金】
■ 30代前半独身
会社員、年収600万前後、首都圏在住
現金貯金約450万円
外貨約50万円
株式、投資約250万円
家賃9万5千円
世間平均よりは貯金あるはずだが、ギャンブル好きでそれが無ければもっと貯めれたと思う
スレッド作成者: どうかな (fBES9DytvUQ)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(11/19 - 21:58)
こういうネタ、新鮮だ!
(11/18 - 20:31)
利根なら何とでも言える
(11/18 - 20:17)
結婚する気あるなら貯金しといた方がいいぞ。年収400万で家賃8万でも割とすぐに1千万貯金できたが、結婚して子供できたらほとんど貯金出来なくなった。
(11/18 - 10:46)
埼玉県のJR駅徒歩3分マンションに住んでいるが家賃9万だぞ
(11/18 - 09:24)
首都圏って書いてるけど、家賃の相場からして都心じゃね?都心なら年収そのくらいいくよな。これが地方なら家賃5〜6万の年収300〜400万ってところか
主
(11/18 - 08:30)
ありがとう、個人的には実家暮らしの時期も長く浪費しすぎた感覚なんだが、、
(11/18 - 07:26)
マジなら立派だな
(11/18 - 06:27)
いや、500でも多いな。400が関の山じゃないか。主、有能だね。家賃ももう少し良いところ住めそう。
(11/18 - 06:25)
年収600は凄くね?500行けばいい方だと思うが。きつい仕事なの?
(11/18 - 20:31) 利根なら何とでも言える
(11/18 - 20:17) 結婚する気あるなら貯金しといた方がいいぞ。年収400万で家賃8万でも割とすぐに1千万貯金できたが、結婚して子供できたらほとんど貯金出来なくなった。
(11/18 - 10:46) 埼玉県のJR駅徒歩3分マンションに住んでいるが家賃9万だぞ
(11/18 - 09:24) 首都圏って書いてるけど、家賃の相場からして都心じゃね?都心なら年収そのくらいいくよな。これが地方なら家賃5〜6万の年収300〜400万ってところか
主 (11/18 - 08:30) ありがとう、個人的には実家暮らしの時期も長く浪費しすぎた感覚なんだが、、
(11/18 - 07:26) マジなら立派だな
(11/18 - 06:27) いや、500でも多いな。400が関の山じゃないか。主、有能だね。家賃ももう少し良いところ住めそう。
(11/18 - 06:25) 年収600は凄くね?500行けばいい方だと思うが。きつい仕事なの?