トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[ 2020年11月20日 - 09:32 ]

【森保の良い所、悪い所】

■ 良い所

・日本人である(日本代表選手との言語、文化の壁がない)

・Jでの実績は十分(サンフレッチェ広島の全盛期を指揮)

・若手を積極的に起用している


悪い所

・納得のいかない判定にも抗議しない(もしくはカメラに映らないだけ?)

・やりたい戦術が見えてこない

・選手交代が遅い

・国際経験に乏しい



スレッド作成者: 心配 (9ipRtNfV7xQ)

このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
IPとID Keyから生成した二つのIDが表示されます。
(11/25 - 12:36) よいところなし (h8hK1jMeqjY)
(11/23 - 21:49) 良いところ→ロングシュート、キャプテンシー。悪いところ→線の細さ。 (RHHV.MPm9XU)
(11/22 - 18:01) まぁ選手も監督もへぼってことよ (PCIQ5XWEg/2)
(11/21 - 13:57) 兼任だと両方絶望的だもんなw (5PSSzvgHESE)
(11/21 - 13:56) まぁ兼任は辞めて欲しかった (5PSSzvgHESE)
(11/21 - 04:00) もともと日本自体今回のアジアカップもくそ雑魚相手に決めまくられーの、ガタガタだったからな。まぁ決勝まで無失点で決勝含め圧倒劇のカタールに負けてもなんらおかしくない (I0uadOiKrS2)
(11/21 - 02:14) イランに勝てたのは運が2つも重なった。前半やや劣勢だったし。イランの勝手な自己判断の隙を突いたゴールとイランにとって不運なハンドで趨勢は決まった。3-0は出来すぎ。運は続かず、決勝のカタールで吉田がPK取られて反撃ムードを絶ち、終わった。コパアメリカの結果はあんなもん。エクアドルに勝ち越す力は無かった。五輪世代多く入れて決勝T上がってたら評価上がってた。でも、結果が全て (grlV0ZqEOeQ)
2033だが (11/20 - 23:15) ↓いやだから、コートジボワール戦のレス欄見てみろよ。ソースまで下で言ってるだろ。そういう馬鹿が現にいるんだよなぁ。コパ・アメリカでも散々だったが?イランの何をもっての無敗記録なのかもしらんがサウジに圧倒され、カタールでその粗が露出したのも森保。まぁ日本自体アジアでも抜きん出てないし特別強い訳でも無いのが根源なんだがな (39M9VnqVf1U)
(11/20 - 22:24) 無能ではないと言っただけで名将なんて一言も言ってない。0か100かみたいな話になりがちよね最近。でもそれらの大会で勝てなかったのも森保だし、アジアカップ準決勝でイランの無敗記録を止めたのも若手主体のコパアメリカで2分1敗の成績を残したのも森保。メキシコ戦前半もその後半もそう。全部森保なのに都合の良いところだけ見るって、果たして本当のことが見えてるのかな (L4/hlpf6b6Y)
(11/20 - 20:33) 第一、アジアカップ、東アジア、U20選手権で既に終わりきってる。最後のワンチャンスでコートジボワールに勝てた試合だけで、名将だの言い出すここの害虫に理解出来ん事だろうが (PCIQ5XWEg/2)
(11/20 - 20:23) 森保に淡い期待を捨てきれない人もいるんだな。もうそんな物はこれまで全ての試合を見て来て過ぎてしまった。戦術も勝つ為の采配も力不足。勝つ為に先手を打てない、劣勢時に修正も出来ない、相手監督の動きに対応出来ない。これは致命的 (grlV0ZqEOeQ)
( ゜ё゜) (11/20 - 20:08) 代表監督に戦術を求めすぎるのは難しい話。戦術なんかよりもワールドカップに向けてどのようにすれば大会に向けてコンディションが良好な状態で選手を立たせることができるかの方がよっぽど重要だぞぉ。日本はアジアという広大な地域で試合を行わないといけないし、海外組が増えることでこの部分が益々難しい選択を求められる、どれだけ日本が強くなってもアジア予選楽勝という論調の人は1度日本代表と同じように行動をしてみるといいぞぉ (codGsUVXwso)
私的、インターネットのメリット、デメリット (11/20 - 20:00) この俺の良スレを真似しやがったな (PCIQ5XWEg/2 / zZF1ZKxY1AY)
( ゜ё゜) (11/20 - 19:55) 久しぶりに良意見が出ているぞぉ (codGsUVXwso)
>16:09 (11/20 - 16:36) ガヤガヤ言うのは全然かまわないでしょ。ファンの醍醐味だし、個人的にも好き勝手言うし。森保で言えば下にもあったけど五輪代表との兼任はやめた方がいいと思う。ただSNSやYouTubeはポジショントークすることのメリットが大きい場だから、そこであの人がこう言ってて、論理的に間違ってないからそれが正しいんだ!どんどん広めよう!みたいな感じで影響を受けて極端な言い方をするのはサッカーにとって良くないなと。昨今のいろいろを見てて思う (L4/hlpf6b6Y)
(11/20 - 16:22) ちなみに自分も今ではハリル解任はしょうがなかった派かな。森保監督が無能だとも思ってない。だけど代表監督には向いてないタイプだと思ってる。 (cFYW3Or0riY)
(11/20 - 16:13) でもそこから、ハリル派的な論陣が自分の正しさを通すために田嶋、協会、そして森保を必要以上に叩く方向に行ってややこしいことになってるのが現在。でも根本は素人の戯言なのよ。今JFLで監督やってるから名前を出すけど、林舞輝が実際に現場でどれだけできているのかって言えば、それまでJFL中位だった奈良クラブがGMを務めた昨季は14位、監督を務める今季は現在13位。ナーゲルスマンやレネ・マリッチみたいな人はあくまでごく一握りで、勉強すれば誰でもなれるものではないのよ(個人的にはパーソナリティの方が圧倒的に重要) (L4/hlpf6b6Y)
(11/20 - 16:12) ハリルに関して言うと2018年の3月までは個人的にもうまくいってると考えてた。前年のE-1もホームで最後韓国に完敗したけどあくまで目標はワールドカップだし、本番で選択肢を持つためにいろいろ試しているんだろうと。ただ、3月の親善試合マリ戦とウクライナ戦の内容が悪すぎた。もともとハリルのサッカーを遂行できる日本人選手が少ない中、子飼いと言えた井手口と浅野が調子を崩したのが相当痛くて、ハリルの中で“次の一手”が全然見つかっていないような印象だった。新しく入ってきた中島頼みのサッカーになってて、これはマズイなぁと思ったら電撃解任。その後ぼろぼろ出てきたチーム内の話を聞いても、限界だったのかなと。言葉の通じるアルジェリアでできたことが日本でもできるとは限らないし、ハリル自身過去にいろんなチームで揉めてきた。本大会でもハリルならもっとやれてたみたいに言われたけど、一つのチームになっていたアルジェリアだからできたわけで監督が信頼を失ってしまえば上に行けるはずもない。結局最後ピッチに立ってプレーするのは選手なんだから (L4/hlpf6b6Y)
(11/20 - 16:09) 外から素人がガヤガヤいうな内部には内部の事情があるなんてのは当たり前なんだけど、だからこそファンは目の前の試合で起きたことについて評価するわけで、クラブの監督ならば何試合も公式戦があり評価しやすい。代表監督の場合それが非常に難しい。特に日本代表の場合アジアでの戦いとW杯での戦いはまるで違う世界。プロならそんなことわかってて放置してる本番ではちゃんと修正する。というのも希望的観測でしかないわけだ。もちろんそういう要素もあるだろうけど、それを信用できる根拠を過去の采配から感じられることが条件だと思うけどね。 (cFYW3Or0riY)
(11/20 - 16:00) 10:47に同意。 (6usuoaoL4Dk)
(11/20 - 15:50) 今回の2試合を見て、日本代表はパッと見えにい形ではあるけど、何か1つの指針に沿って代表強化をしてそうだな、とは思った。メキシコ戦はそういう説得力があった。 (mtVJagTJREo)
10:47と11:02だけど (11/20 - 15:34) 戦術を本番まで見せないなんて意味ではないよ。メキシコ戦は、今の日本代表として隠すものなしに真っ向からぶつかって、前半は序盤以外ペースを握った。あれだけ内容でメキシコを押したのは00年以降だと初めてだと思う。それで後半、やり方を変えてきたメキシコに対応できずに敗れた形だけど、それでイコール「無策」ってのは相当飛躍してる。というのも、監督が選手を評価する上ではその選手の限界値を知ることが重要で、特にトレーニングマッチ(代表で言えば親善試合)はうまく行っていなくてもそのままにして誰がどういうことをできるか見る場合が往々にしてある。ネット上の意見の多くはその可能性を無視しているから平気で「無策」とか言えちゃうわけ。まあでもポジショントーク的にはその方が強いし、表面的な理屈は通っているから納得して拡散もされやすい。ただ自分の仕事とかに置き換えれば分かると思うけど、素人が見て気づくことをプロが気づかないことなんて早々ないのよ。わかった上で、我慢なり別の目的のためにそのままにしている可能性が高いと考えるのがまず大前提。現場と外部ではチーム・選手に対する情報量の差があるわけだから (L4/hlpf6b6Y)
1428 (11/20 - 15:10) アジアカップ優勝以外絶対に許されないという意味に捉えられたなら自分の書き方がまずかった。アジアカップ決勝での采配を疑問視している部分はあるけど、言われているようにあの時点ではっていう言い訳はできるだろう。ただし広島時代を見ていても相手への対策、ぶっつけ本番での柔軟な対応に期待するのはかなり危険だとは思ってるから、本番まで幅を増やして相手に応じて使い分けるなんて芸当を期待するのは難しいのではという気持ち。 (cFYW3Or0riY)
(11/20 - 14:51) 仮に森保に代表監督をする能力が無いとすると、誰が彼を監督に推したのかってことですよ。コロナ渦で国内組が招集できなかったことを差し引いても来年3月のインターナショナルマッチディまでは見守ってあげるべきでは。ただし、二束のわらじは反対。 (lvc.JZ23q7I)
(11/20 - 14:48) ゴールした後も指にペンを挟んだまま、数秒ばかしニヤけた顔で手を叩いた後すぐにまたメモを取り出す。この姿勢一つで俺なんかもう全然ダメ。虫酸が走る。岡ちゃんもトルシエもジーコもオシムもザックもアギーレもハリルもみんな熱かった。日本人選手はまだまだ大人しい選手が多いだけにグイグイ選手を引っ張る闘将タイプが望ましい。闘将なだけでなく勿論、戦術家で理論家な面もないと話にならないけどな。欧州リーグでの実績がない人の中から監督選ぶならJリーグをよく知り結果を残した者でなければならない。その点は森保はクリアしてる。アジアカップなんて四年間の初期にある大会だし、そこで優勝以外絶対許されないなんてハードル上げ過ぎだよ。四年任された人は最後の最後のワールドカップで結果を残せばいい。ザックやジーコはアジアカップがピークでそこから先は下降線だった (RGYrv6LYbfU)
(11/20 - 14:20) 日本代表監督って本当に試されるような公式戦が少ないからどう評価するのかって未だに難しい問題。アジア2次予選全勝なんてぶっちゃけ代表監督の候補になるような人なら誰でも達成可能だし、W杯の次に重要と言えるアジアカップの決勝では盛大にやらかしているのも忘れてはいけない。試される公式戦が少ないからこそ「戦術は本番に隠してあるから問題ない」というような勘ぐり、願望にも似たような意見が出てくる。これはハリルホジッチの時にもよく見られたし、自分もハリルの時には実際そうだろうと思っていた。だけどそれはハリルのアルジェリア代表のW杯本番での戦いを目の当たりにしていたからで、森保監督に同じようなことを求められるのかというのは疑問。 (cFYW3Or0riY)
(11/20 - 14:09) 戦術は見せないが方が的なことを言うのが定期的にいるが、そんなやり方で代表チームを熟成できないから、世界中で(調べたわけではないが)筒抜け承知で強化してるんだがねえ (A3V5jp5.stE)
(11/20 - 13:28) 「Jでの実績」は長所じゃない。そんなもの、世界に対抗するのに何の役にも立たない。Jでの実績も広島しかない。ミシャの作ったチームをアレンジしただけ。長所は言葉が通じて真面目なだけ。代表監督をする能力が無い。攻撃面、得点力はますます酷くなってる (grlV0ZqEOeQ)
(11/20 - 12:52) ヤフコメを中心としたヘイト連中はサッカーどころか日本にとって害悪 (dZXkpEj2s76)
(11/20 - 12:00) 悪い所 存在そのもの (5PSSzvgHESE)
(11/20 - 12:00) 良い所無し (5PSSzvgHESE)
(11/20 - 11:55) 若手を起用しているのはいいね。今はそのくらいだけど。ザックのときは途中まで良かったけど、本田がケガと目で劣化して、香川がユナイテッド行ってコンディション悪くなって、前田が経年劣化して全然ダメになった。 (SGGizQP/fYM)
(11/20 - 11:27) 今の時期に戦術を熟成させて、親善試合で相手を手玉にとって欲しいって人は、ちょっとよくわからん。そらザック時代は楽しかったけど、戦術と選手を早い段階から固定して練度を上げていくことの弊害をまざまざと見せつけられもしたし。代表は目先に入れ込み過ぎずにどっしり構えて見守るくらいがいいわ (bQwBAFrhRAs)
(11/20 - 11:13) fuoriは本当こういう冷静な見方できる人がなんだかんだ多くて安心するわ。 (bQwBAFrhRAs)
(11/20 - 11:02) 一応戦術の話もすると、外から見えるような明確な戦術って当然相手にも筒抜けなわけで、今の段階でそれを確立していることはメリットもあればデメリットもある。最終的に本大会に出場する23人の中でできればいいわけだから。森保の目指すところは言ってみれば「戦術の幅があって選手層の厚い西野ジャパン」。そこに向けては11月の2試合を見ても着実に準備を進めているし、一番重要なアジア予選はここまで4戦全勝なわけで、この状況で解任とか無能とか言ってるやつがどれだけポジショントークをしているかはそれだけで察してほしい。特にYouTuberなんてそう言った方が儲かるから言ってるんだぞ (L4/hlpf6b6Y)
(11/20 - 10:47) 一つ言えるのは、チーム内の情報を持っていて24時間チームのことを考えているプロより、チーム内の情報を持っていない外部の素人の意見を信じることがどれだけ論理的なのかってこと。目に見える情報を集めて論理的に答えを出し、かつ言い切ってくれるから「正しい」と感じるのは分かるけど、それがイコール「真実」ではないことは今の時代知っておいた方がいい。元プロなり元代表なりが素人ほど言い切れないのは、チームには外部から知ることできない“ブラックボックス”があることを経験上わかっていてそこに対するリスペクトがあるから。外部がすべてを知ることできないのはハリルの時に学んだだろう。SNSやYouTubeの強い言説を見ていると、ほとんどがポジショントーク(そうすることで利益があったり自分を大きく見せることができる)。それは表面的には論理的で正しく見えるけど、そこに乗っかるべきなのかは今一度考えてほしいね (L4/hlpf6b6Y)
(11/20 - 09:51) 戦術は選手任せです (XNW.Tc8SP6Q)