トップページ
(負荷軽減のため省略中)
[ 2021年01月13日 - 12:12 ]
【日本の選手ってマジで現役長くね?】
■ 正直、70年代生まれの選手もまだ現役続けてるってのが信じられない。俊輔とか稲本とか小野とか、90年代からプレーしてるからね。カズみたいな例は特殊だけど、正直40過ぎても引退しないってのは逆に引退後のキャリアを描けない選手が多いのかなと心配してしまう。
スレッド作成者: (NFtZ4XI4rR6)
このトピックへのコメント:
お名前:
コメント:
ID Key:
IDを表示
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
(01/14 - 09:39)
考えすぎ。引退してる奴は普通に引退してる。
(01/13 - 20:35)
なりきれてない
(01/13 - 20:34)
早く辞める選手はプレーが全盛期のイメージに程遠い自分に嫌になるのが大きいんだろうな。俊輔と黄金世代の2、3人はまだまだ技術に自信があるし体がキレてるからプレーする情熱が無くならないのだろう。カズはただの老害であり弊害。ただサッカーが好きなだけで自分の知名度に胡座をかいて続けていいわけがない。ノムさんが言ってたようにボロボロになるまでに続けるのも一つの美学なのは分かる。カズが許せないのはずっとまともに試合に出てないからボロボロにもなりきれない。ただ登録されてるだけ。カズよ、一秒でも早く現役をお辞めなさい
(01/13 - 18:21)
たとえプーになったとしても、一生遊んで暮らせる金はとっくに稼いでいるからね
(01/13 - 14:26)
そう考えると30歳を迎える前に引退した中田英寿ってかなり特殊だよな。引退した時はサッカーを知らなかったから「まだバリバリ動けるのにもったいない」とか思っちゃったけど。
主
(01/13 - 13:50)
海外の有名選手なんかも、アラフォーになると当たり前のように引退してる。続々と監督業やコーチ業、もしくはタレントになったりサッカーの広報の仕事をしたりして、新陳代謝ができてる。日本の選手は40近くもしくは過ぎてもきっちり現役でい続けるのはある意味異常。
主
(01/13 - 13:49)
↓↓正直、それはあるかもね。辞めたくても続けることが美徳とされてる節があるから、辞められないみたいな。小野や稲本なんて引退しても、サッカー関係の仕事なら腐るほどあると思うけどな。俊輔も。引退後のキャリアに不安を覚えていて、出来るだけ長く現役でい続ける選手が多いのかね。ただ、プレーするカテゴリーを落としてまで極端なまでに現役に拘り続けるのはあまり格好良くないと個人的には思ってしまう。
(01/13 - 13:42)
中村憲剛神
(01/13 - 13:32)
カズが悪い意味で影響を与えてるんだよ。そのせいで指導者の新陳代謝が進まない。
(01/13 - 13:05)
↓すべってますよ
(01/13 - 20:35) なりきれてない
(01/13 - 20:34) 早く辞める選手はプレーが全盛期のイメージに程遠い自分に嫌になるのが大きいんだろうな。俊輔と黄金世代の2、3人はまだまだ技術に自信があるし体がキレてるからプレーする情熱が無くならないのだろう。カズはただの老害であり弊害。ただサッカーが好きなだけで自分の知名度に胡座をかいて続けていいわけがない。ノムさんが言ってたようにボロボロになるまでに続けるのも一つの美学なのは分かる。カズが許せないのはずっとまともに試合に出てないからボロボロにもなりきれない。ただ登録されてるだけ。カズよ、一秒でも早く現役をお辞めなさい
(01/13 - 18:21) たとえプーになったとしても、一生遊んで暮らせる金はとっくに稼いでいるからね
(01/13 - 14:26) そう考えると30歳を迎える前に引退した中田英寿ってかなり特殊だよな。引退した時はサッカーを知らなかったから「まだバリバリ動けるのにもったいない」とか思っちゃったけど。
主 (01/13 - 13:50) 海外の有名選手なんかも、アラフォーになると当たり前のように引退してる。続々と監督業やコーチ業、もしくはタレントになったりサッカーの広報の仕事をしたりして、新陳代謝ができてる。日本の選手は40近くもしくは過ぎてもきっちり現役でい続けるのはある意味異常。
主 (01/13 - 13:49) ↓↓正直、それはあるかもね。辞めたくても続けることが美徳とされてる節があるから、辞められないみたいな。小野や稲本なんて引退しても、サッカー関係の仕事なら腐るほどあると思うけどな。俊輔も。引退後のキャリアに不安を覚えていて、出来るだけ長く現役でい続ける選手が多いのかね。ただ、プレーするカテゴリーを落としてまで極端なまでに現役に拘り続けるのはあまり格好良くないと個人的には思ってしまう。
(01/13 - 13:42) 中村憲剛神
(01/13 - 13:32) カズが悪い意味で影響を与えてるんだよ。そのせいで指導者の新陳代謝が進まない。
(01/13 - 13:05) ↓すべってますよ