トップページ
(負荷軽減のため省略中)


[2021/9/15 - 16:50]

【AFCチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦】


9/14 18:00 K.O.
日本 名古屋グランパス  4 - 2 韓国 大邱FC 
  0 - 1 4' セジーニャ
シュヴィルツォク 12' 1 - 1  
  1 - 2 28' エジガル
シュヴィルツォク 63' 2 - 2  
シュヴィルツォク 65' 3 - 2  
中谷進之介 79' 4 - 2  
名古屋グランパス
ランゲラック;中谷進之介、宮原和也、キムミンテ、吉田豊、米本拓司(46分木本恭生)、稲垣祥、相馬勇紀(46分森下龍矢)、マテウス(94分藤井陽也)、前田直輝(72分長澤和輝)、シュヴィルツォク(86分金崎夢生)

大邱FC
チェヨンウン;チョンテウク(33分パクハンビン)、ホンジョンウン、チャンソンウォン(81分イグノ)、ジョジヌ、ファンスンミン(81分アンヨンウ)、ブルーノ・ラマス、イヨンレ(57分西翼)、チョンスンウォン、エジガル、セジーニャ
観客:5442人 名古屋グランパスが準々決勝へ


9/14 20:00 K.O.
韓国 蔚山現代  0 - 0 日本 川崎フロンターレ 
蔚山現代
チョヒョヌ;ブルトハイス、キムテファン(118分イミョンジェ)、キムギヒ、ホンチョル、キムソンジュン(67分イチョンヨン)、ウォンドゥジェ、イドンギョン(67分ユンビッカラム)、イドンジュン、カザイシュヴィリ(88分ユンイルロク)、オセフン(88分キムジヒョン)

川崎フロンターレ
チョンソンリョン、登里享平、ジェジエウ、山根視来、山村和也(111分塚川孝輝)、ジョアン・シミッチ、脇坂泰斗(86分知念慶)、橘田健人、レアンドロ・ダミアン(110分遠野大弥)、小林悠(110分長谷川竜也)、家長昭博

PK戦:知念慶○、イチョンヨン○;長谷川竜也×、ウォンドゥジェ×;遠野大弥○、イドンジュン×;ジョアン・シミッチ×、ユンイルロク○;家長昭博×、ユンビッカラム○
延長戦0-0、PK戦3-2で蔚山現代が準々決勝へ


9/14 20:00 K.O.
タジキスタン FCイスティクロル  0 - 1 イラン ペルセポリス 
  0 - 1 90' トラビ
FCイスティクロル
ハサノフ;ハノノフ、ラリン、Z・ジュラボエフ、サファロフ、ナザロフ(88分マバツホエフ)、A・ジャリロフ、A・ジュラボエフ、ゾイロフ、M・ジャリロフ、ソイロフ

ペルセポリス
ラク;ネマティ、ファラジ、J・ホセイニ、アガイー、アサディ、サルラク、アリシャー(79分パクデル)、トラビ、アブディ(79分アレカシル)、アミリ
観客:17200人 ペルセポリスが準々決勝へ


9/14 19:00 K.O.
サウジアラビア アル・ナスル  1 - 0 イラン トラクター・サジ 
アブバカル 11' 1 - 0  
アル・ナスル
ワリード・アブドゥラー;S・アル・ガナム、アル・アムリ、アル・ファティル、モハメド・カセム、アル・ハッサン(91分ムフタル・アリ)、アル・ハイバリ、マシャリポフ、アンデルソン・タリスカ(88分アイマン・ヤヒア)、A・アシリ(76分アル・ナジェイ)、アブバカル

トラクター・サジ
アフバリ;モスレミプール、モハマディ、イランハフ、ラザグプール、サラミ、イマニ、ヴァシー(84分コカビ)、ファティ、ナリマン・ジャハン、アミン・アサディ(62分カリマザル)
アル・ナスルが準々決勝へ


9/14 21:00 K.O.
UAE アル・シャルジャー  1 - 1 UAE アル・ワハダ 
  0 - 1 56' オマル・ハルビン
ベルナルジ 58' 1 - 1  
アル・シャルジャー
アデル・アル・ホサニ;ハレド・イブラヒム(85分アル・ダナニ)、シャヒン・アブドゥルラハマン(110分サレム・スルタン)、アブドゥラー・ガネム、サレー、マジド・ラシド(106分アブドゥルバシト)、シュクロフ、バ・ワジル(72分ハリル・ハミス)、ベルナルジ、カイオ、マランゴ

アル・ワハダ
アル・シャムシ;モハメド・バルガシュ、ファレス・ジュマー、アハメド・ラシド、マハムード・ハミス(99分マネア・アイド)、イミョンジュ(70分アル・ハルビ(123分))、ハミス・エスマイール(118分マジド・アブドゥラ)、ホセ・アンヘル、ハリル・イブラヒム(85分アル・ザービ)、オマル・ハルビン、ジョアン・ペドロ
延長戦0-0、PK戦5-4でアル・ワハダが準々決勝へ


スレッド作成者:



このトピックへのコメント:
お名前: コメント: ID Key:
悪質な誹謗・中傷、読む人を不快にさせるような書き込みなどはご遠慮ください。 不適切と思われる発言を発見した際には削除させていただきます。
最新の20コメントのみ表示されます。実況中はこちらのページの利用にご協力ください。

(09/15 - 02:01) 審判の判断で2人目終わった時点でPKするサイド変えて欲しかったけど仕方ないね
(09/15 - 01:26) こういうところで決められないのが持ってる本田圭佑と持ってない家長の差
(09/15 - 00:43) 今年から東西ともにグループが4から5に増えたのよ。その結果ベスト16で全勝対決となり、川崎が割を食った
(09/14 - 23:39) Aリーグ勢の棄権とCリーグ勢が2軍送った事でいびつな大会になったな。川崎は欧州移籍もだが旗手や谷口が居なかったのも響いた。
(09/14 - 23:27) ツイてないというかよくわからない。1位通過の上位は普通、2位通過とホームでやるよな?
(09/14 - 23:22) 全勝突破なのにもう一つの全勝突破チームとアウェイで一発勝負ってのもツイてないな
(09/14 - 23:19) 川崎はまたダメだったか。間違い無くJリーグ史上最高のサッカーをやってるんだが。三苫や田中が抜けたのはキツかったか。
(09/14 - 21:01) 名古屋鮮やか 最高の勝ち方だな
(09/14 - 20:31) 相手なぎ倒しての3点目凄かったな
ルドゴレツはブルガリアよ (09/14 - 19:59) すんませんでした(´・ω・`)
(09/14 - 19:54) レヴァの控えとはいえユーロ代表だもんなあ
(09/14 - 19:37) ルドゴレツはブルガリアよ
シュヴィルツォク (09/14 - 19:36) 経歴見るとドイツでちょっとプレーしたくらいであとはポーランド国内クラブなんだねえ
(09/14 - 18:06) 早々にエグいミドル決められた