オランダ | 7 |
セネガル | 6 |
エクアドル | 4 |
カタール | 0 |
イングランド | 7 |
アメリカ | 5 |
イラン | 3 |
ウェールズ | 1 |
アルゼンチン | 6 |
ポーランド | 4 |
メキシコ | 4 |
サウジアラビア | 3 |
フランス | 6 |
オーストラリア | 6 |
チュニジア | 4 |
デンマーク | 1 |
日本 | 6 |
スペイン | 4 |
ドイツ | 4 |
コスタリカ | 3 |
モロッコ | 7 |
クロアチア | 5 |
ベルギー | 4 |
カナダ | 0 |
ブラジル | 6 |
スイス | 6 |
カメルーン | 4 |
セルビア | 1 |
ポルトガル | 6 |
韓国 | 4 |
ウルグアイ | 4 |
ガーナ | 3 |
(太字は確定) |
ムバッペ | 8 |
メッシ | 7 |
アルバレス | 4 |
ジルー | 4 |
ラシュフォード | 3 |
モラタ | 3 |
ラモス | 3 |
[2023/3/21 - 21:10]
【カタールW杯決勝 アルゼンチンvsフランス】
会場:ルサイル 12/18 18:00 K.O. | ||
![]() |
3 - 3 | ![]() |
メッシ(PK) 23' | 1 - 0 | |
ディ・マリア 36' | 2 - 0 | |
2 - 1 | 80' ムバッペ(PK) | |
2 - 2 | 81' ムバッペ | |
メッシ 108' | 3 - 2 | |
3 - 3 | 118' ムバッペ(PK) | |
アルゼンチン: E・マルティネス■;モリナ(91分モンティエル)、ロメロ、オタメンディ、タグリアフィコ(121分ディバラ)、デ・パウル(102分パレデス■)、E・フェルナンデス■、ディ・マリア(64分アクーニャ■)、A・マカリステル(116分ペッセッラ)、メッシ、アルバレス(102分La・マルティネス) フランス: ロリス、クンデ(121分ディサシ)、ヴァラン(113分コナテ)、ウパメカノ、テオ・エルナンデス(71分カマヴィンガ)、チュアメニ、ラビオ■(96分フォファナ)、デンベレ(41分テュラム■)、グリーズマン(71分コマン)、ムバッペ、ジルー■(41分コロ・ムアニ) PK戦:ムバッペ◯、メッシ◯;コマン×、ディバラ◯;チュアメニ×、パレデス◯;コロ・ムアニ◯、モンティエル◯ | ||
観客:88966人 延長戦1-1、PK戦4-2でアルゼンチンが優勝 |
(12/26 - 22:25) しかしアルゼンチン優勝がこんなに嬉しいとはね。実際起きたら想像してた以上だったわ。今後死ぬまで辛い時しんどい時この優勝を思い出しては頑張れそうだ
(12/23 - 16:02) 移民受け入れは経済の為にもならん。そもそも2010年代の一人当たり成長率は日本のほうがフランスやカナダなど移民国家より上。喜ぶのは搾取できる資本家だけ。
(12/23 - 14:50) まぁ日本のパスポートは世界最強だもんなぁ。スペインから英国に行くとき南米やインドの同級生はVisa間に合うかやきもきしてた。日本ならいらない。
(12/23 - 11:37) >0811 まず二重国籍を認めるだけで一気に増えるだろうな。永住するつもりはなくても国籍目当てで数年滞在の為にやって来るケースは十分考えられる。
(12/23 - 11:36) 欧米の移民問題とかポリコレに嫌気がさして日本に移住する白人が何気に最近は増えてる。あの世界一のYoutuberとかいう奴もその類だと思う。以前から反ユダヤ発言とかして日本の価値観と親和性がありそうなタイプだし。日本に住む白人って男の場合は右寄りの奴が多いんだよね。あと白人女もアニメとかの影響で増えたと感じる。
>00:04 (12/23 - 10:31) お前がそう言っても世間はフランスのリベラルは衰退したという認識。大統領を何人も出した社会党は完全没落。知ったかは止めようね低学歴クン。「極右ルペン氏躍進、左派衰退 異例づくしの仏大統領選」https://japan-indepth.jp/?p=66175
>23:59 (12/23 - 10:28) だからさーその人は移民受け入れの効果について語ってるわけで、「日本に移民来てくれ」なんて言って無いわけ。移民受け入れをすべきかどうかなんて言って無い。突っ込み自体が意味不明なんだよね。最低限の日本語もわからない低学歴クン。
(12/23 - 08:11) コロナ禍の経済制限の中でも前年比で増え続けてるんだから、欧米並に規制緩和すれば普通に移民は増えてしまうと思うぞ。しなくて良いけど。むしろ既存の外人労働者も追い出すべき。そうすれば賃金が上がるようになる。
(12/23 - 00:21) ↓バカかオマエ
(12/23 - 00:06) 不服従のフランス 17年 706万票(19.5%) → 22年 771万票(21.9%)
14:25 (12/23 - 00:04) 嘘は駄目。左派政党の不服従のフランスは、17年よりも得票数を伸ばしている。
19:28 (12/22 - 23:59) 移民側からお断りされる立場ってことよ 日本は移民にも選ばれない国という自覚がない日本人が多すぎる
(12/22 - 22:22) ナカゴク領ひもと
(12/22 - 20:35) ワンピース信者のマクロン悪目立ちでウザかった
(12/22 - 19:40) >15:17 さらっと凄い差別発言してて草
(12/22 - 19:28) 「日本に移民きてくれ」なんてその人は言って無いじゃん。頭悪そう。
14:00 (12/22 - 19:19) 今の日本に来たがる移民はいない。技能実習生の奴隷労働が世界的に問題になってきているから。アメリカの国務省からも是正勧告を受けているほど。
(12/22 - 15:17) フランスが作り上げた組織化された黒人集団のインパクトは18年大会から今大会の準決勝まで非常に強く、これからのサッカーは黒人を上手に調教できるかどうかで優劣を競い合う競馬のような感じになると思ってたが、小柄な選手が多いアルゼンチンが打ち負かすなどサッカーはやはり先が読めないスポーツ。
(12/22 - 14:25) フランスは移民にブチ切れて総ウヨク化しつつある。落ちこぼれとか関係ない。この前の大統領選挙でも左翼は全く存在感が無かった。右派はルペンにしろゼムールにしろ日本の厳しい移民規制を称賛する発言をして、それに大量の支持が集まるような状況。😰
(12/22 - 14:00) そもそも賃金上昇圧力が弱い日本で移民受け入れなんてのは、奴隷が欲しい経営者を除けば上級社員も下級社員もダメージ食らうよ。移民批判=落ちこぼれ、はとても短絡的。賃金上昇には人手不足が必要だが、移民受け入れはそれを阻む。コロナ禍前なので忘却の彼方となってるが、イギリスはEU離脱決定後に外国人労働者を絞ったら賃金上昇率がアップしてた。